よむ、つかう、まなぶ。
【資料1-1】循環器病対策の中間評価の進め方について (7 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_58883.html |
| 出典情報 | 循環器病対策推進協議会(第14回 6/18)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
今後の循環器病対策推進協議会の検討スケジュール(案)
令和7年6月18日
第14回
令和7年秋頃
第15回
○第2期循環期病対策推進基
本計画の中間評価の進め方
について
協議会
○コア指標の選定について
(その1)
令和8年春頃
令和8年夏頃
第16回
第17回
○第2期循環期病対策推進基
本計画の中間評価の骨子
(案)
○第2期循環器病対策推進基
本計画の中間評価のとりま
中
とめ
間
評
価
等 報
告
書
及
び
概
要
○コア指標の選定について
(その2)
○脳卒中・心臓病等総合支援
センターの在り方について
○脳卒中・心臓病等総合支援
センター整備指針について
○循環器病DBの取組状況に
ついて
等
等
報告
報告
総合
支援
委員会
第7回(令和7年秋頃)
・モデル事業の実績報告
・整備指針の策定方針(案) 等
研究班
等での
検討
・都道府県の第2期循環器病対策推進計画の進捗状況
・コア指標案の検討
・循環器病の死亡率の減少や、リスクの低減に関する評価方法
・次期医療計画等で追加する指標の検討(回復期の指標など)
・国の医療DXや循環器病DBの進捗状況 等
公
表
報告
7
令和7年6月18日
第14回
令和7年秋頃
第15回
○第2期循環期病対策推進基
本計画の中間評価の進め方
について
協議会
○コア指標の選定について
(その1)
令和8年春頃
令和8年夏頃
第16回
第17回
○第2期循環期病対策推進基
本計画の中間評価の骨子
(案)
○第2期循環器病対策推進基
本計画の中間評価のとりま
中
とめ
間
評
価
等 報
告
書
及
び
概
要
○コア指標の選定について
(その2)
○脳卒中・心臓病等総合支援
センターの在り方について
○脳卒中・心臓病等総合支援
センター整備指針について
○循環器病DBの取組状況に
ついて
等
等
報告
報告
総合
支援
委員会
第7回(令和7年秋頃)
・モデル事業の実績報告
・整備指針の策定方針(案) 等
研究班
等での
検討
・都道府県の第2期循環器病対策推進計画の進捗状況
・コア指標案の検討
・循環器病の死亡率の減少や、リスクの低減に関する評価方法
・次期医療計画等で追加する指標の検討(回復期の指標など)
・国の医療DXや循環器病DBの進捗状況 等
公
表
報告
7