よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料16 省力化投資促進プラン(案)ビルメンテナンス業 (12 ページ)

公開元URL https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/kaigi/dai34/gijisidai.html
出典情報 新しい資本主義実現会議(第34回 5/14)《内閣官房》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

ビルメンテナンス業の省力化の取組基準

総務・人事・労務・給与

会計・財務・経営

















ナビ
ンル
スメ
業ン
務テ

決済・債権債務・資金回収

1.2 優良事例と効果的な省力化投資のポイントの
収集と整理(モデル化)

○となる目安

◎となる目安

(取組例)(注1)

(取組例)(注1)



ITツール(勤怠管理)の導入による勤怠管
理によるシフト最適化、給与自動計算





ITツール(会計ソフト等)の導入
システム上で勘定科目の仕訳・集計・会計
処理
勤怠・給与システム等と連携



電子請求書の利用




人事・労務と財務・会計の連携
社内コミュニケーションツール



経営データの一元管理による経営の見え
る化(管理会計の内製化(経費、粗利予
測)
データ活用による予測・分類等の実施(売
上、仕入、在庫等、経営管理の実施)





顧客IDのデータ化、顧客情報をデータベー
ス化し、サービス提案に利用
キャッシュフロー(資金繰り)の見える化

営業・広報

※ BtoBの事業であり、多くの場合顧客が固定さ
れているため投資効果が小さい。

※ BtoBの事業であり、多くの場合顧客が固定さ
れているため投資効果が小さい。

受注・在庫管理

※ BtoBの事業であり、受注件数の数が他業種
に比べて少なく、投資効果が小さい。

※ BtoBの事業であり、受注件数の数が他業種
に比べて少なく、投資効果が小さい。

○となる目安

◎となる目安

(取組例)

(取組例)

ビル清掃
広く平らな区画の清掃



ビル清掃
困難性が高い箇所の清掃 トイレ等

※ 実用可能な技術が少ない。

清掃ロボットの導入



必要人員や作業時間を削減できる業務遂
行プランの策定に着手している

※ 実用可能な技術が少ない。

(注1)1つでも該当で○もしくは◎

11