よむ、つかう、まなぶ。
オンライン資格確認の導入のための医療機関・薬局への財政支援について(周知依頼) (2 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | オンライン資格確認の導入のための医療機関・薬局への財政支援について(周知依頼)(5/12付 事務連絡)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
また、訪問診療等及びオンライン診療等に関しては令和6年 12 月1日までオンライン
資格確認の義務化に関する経過措置を設けておりましたが、それ以降は患者からオンラ
イン資格確認を求められた場合には応じる義務があります。
訪問診療等やオンライン診療等の機能は、オンライン資格確認等システムの環境設定
情報更新画面から、設定を変更していただくことで利用できますので、あわせて周知い
ただきたく、ご協力のほどお願いします。
【別添一覧】
1.訪問診療等(訪問診療若しくは訪問薬剤管理指導)
2.オンライン診療等(オンライン診療若しくはオンライン服薬指導)
3.外来診療等(通常とは異なる動線・機器故障時等の資格確認)
4.義務化対象外施設
参考1:訪問診療等の概要
https://iryohokenjyoho.servicenow.com/csm?id=kb_article_view&sysparm_article=KB0010110
参考2:オンライン診療等の概要
https://iryohokenjyoho.servicenow.com/csm?id=kb_article_view&sysparm_article=KB0010235
参考3:外来診療等(通常とは異なる動線・機器故障時等の資格確認)の概要
https://iryohokenjyoho.servicenow.com/csm?id=kb_article_view&sysparm_article=KB0011705
参考4:義務化対象外(紙レセプト請求等)の保険医療機関・薬局向けオンライン資格
確認(資格確認限定型)の概要
https://iryohokenjyoho.servicenow.com/csm?id=kb_article_view&sysparm_article=KB0010117
以上
資格確認の義務化に関する経過措置を設けておりましたが、それ以降は患者からオンラ
イン資格確認を求められた場合には応じる義務があります。
訪問診療等やオンライン診療等の機能は、オンライン資格確認等システムの環境設定
情報更新画面から、設定を変更していただくことで利用できますので、あわせて周知い
ただきたく、ご協力のほどお願いします。
【別添一覧】
1.訪問診療等(訪問診療若しくは訪問薬剤管理指導)
2.オンライン診療等(オンライン診療若しくはオンライン服薬指導)
3.外来診療等(通常とは異なる動線・機器故障時等の資格確認)
4.義務化対象外施設
参考1:訪問診療等の概要
https://iryohokenjyoho.servicenow.com/csm?id=kb_article_view&sysparm_article=KB0010110
参考2:オンライン診療等の概要
https://iryohokenjyoho.servicenow.com/csm?id=kb_article_view&sysparm_article=KB0010235
参考3:外来診療等(通常とは異なる動線・機器故障時等の資格確認)の概要
https://iryohokenjyoho.servicenow.com/csm?id=kb_article_view&sysparm_article=KB0011705
参考4:義務化対象外(紙レセプト請求等)の保険医療機関・薬局向けオンライン資格
確認(資格確認限定型)の概要
https://iryohokenjyoho.servicenow.com/csm?id=kb_article_view&sysparm_article=KB0010117
以上