よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料3 令和6年度市区町村におけるがん検診の実施状況調査 (18 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_57252.html
出典情報 がん検診のあり方に関する検討会(第43回 4/23)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

7. その他のがんの検診の実施状況
①-1

胃がん、肺がん、大腸がん、乳がん、子宮頸がん以外のがんの検診の実施状況
市区町村数

(%)

実施した
前立腺がんの検診(PSA検査)
前立腺がんの検診(PSA検査以外)
肝臓がんの検診(エコー)

1416
1373
7
162

81.6%
79.1%
0.4%
9.3%

肝臓がんの検診(エコー以外※)
※肝炎ウイルス検査は含まない

7

0.4%

159

9.2%

12
80
5
18
15
84
5
7
5
25
25
30
319
1735

0.7%
4.6%
0.3%
1.0%
0.9%
4.8%
0.3%
0.4%
0.3%
1.4%
1.4%
1.7%
18.4%

子宮体がんの検診(子宮体部の細胞診※)
※子宮頸がん検診の問診等で、体がんの有症状が確認できた
場合に実施する子宮体部の検査は含まない(検診ではない)
子宮体がんの検診(子宮体部の細胞診以外)
卵巣がんの検診(エコー)
卵巣がんの検診(エコー以外)
甲状腺がんの検診(エコー)
甲状腺がんの検診(エコー以外)
口腔がんの検診
喉頭がん、咽頭がんの検診
全がんに対する検診(CT)
全がんに対する検診(MRI)
全がんに対する検診(PET)
全がんに対する検診(各種腫瘍マーカー)
上記以外のがん種(部位)の検診
実施していない
合計
①-2 その他の検診の今後の実施状況
その他のがん検診

前立腺がんの検診
市区町村数

令和6年度に実施をやめた、またはやめる予定である
令和7年度以降実施をやめる予定である
やめる予定なし
その他の各検診実施の市区町村数

その他のがん検診
令和6年度に実施をやめた、またはやめる予定である
令和7年度以降実施をやめる予定である
やめる予定なし
その他の各検診実施の市区町村数

13
24
1338
1375

(%)
0.9%
1.7%
97.3%

肝臓がんの検診
市区町村数
1
1
164
166

(%)
0.6%
0.6%
98.8%

子宮体がんの検診
市区町村数
7
5
153
165

(%)
4.2%
3.0%
92.7%

卵巣がんの検診
市区町村数
3
2
76
81

(%)
3.7%
2.5%
93.8%

甲状腺がんの検診
市区町村数
1
0
31
32

(%)
3.1%
0.0%
96.9%

喉頭がん、咽頭がん
の検診

全がんに対する検診
(CT)

全がんに対する検診
(MRI)

全がんに対する検診
(PET)

全がんに対する検診
(各種腫瘍マーカー)

市区町村数

市区町村数

市区町村数

市区町村数

市区町村数

0
1
4
5

(%)
0.0%
20.0%
80.0%

0
0
7
7

(%)
0.0%
0.0%
100.0%

0
0
5
5

(%)
0.0%
0.0%
100.0%

0
1
24
25

(%)
0.0%
4.0%
96.0%

0
0
25
25

(%)
0.0%
0.0%
100.0%

口腔がんの検診
市区町村数
1
1
82
84

(%)
1.2%
1.2%
97.6%

上記以外のがん種
(部位)の検診
市区町村数
0
1
29
30

(%)
0.0%
3.3%
96.7%

18