よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料5 こどもまんなか社会の実現に向けて(野田臨時議員提出資料) (9 ページ)

公開元URL https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2022/0413/agenda.html
出典情報 経済財政諮問会議(令和4年第4回 4/13)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

各国の家族関係社会支出の対GDP比の比較
l 我が国の家族関係社会支出の対GDP比は、保育の受け皿拡大などにより、着実に増加してきた
が、2019年度は1.73%となっている。
l 国によって、国民負担率などが異なることから、単純に比較することは適当ではないものの、
出生率の回復を実現した欧州諸国と比べて低水準。
l 少子化の進展が国民共通の困難であることに鑑み、更に強力に少子化対策を推し進めるために
必要な安定財源の確保について、国民各層の理解を得ながら、社会全体での費用負担の在り方
を含め、幅広く検討を進めていくことが必要。
4.00
(%)

3.50
3.00
2.50
2.00

※日本においては、5年間で着実 に
増加
1.18%(2014)

※このほか、2019年10月からは幼児
教育・保育の無償化(平年度で約
8,900億円、約0.16%相当)を実施

3.24

3.40

2.85
2.39

1.73

1.50
1.00

0.61

0.50
0.00

日本

アメリカ

ドイツ

フランス

イギリス

スウェーデン

資料:国立社会保障・人口問題研究所「社会保障費用統計」(2019 年度)
注1.計上されている給付のうち、主なものは以下のとおり(国立社会保障・人口問題研究所「社会保障費用統計」巻末参考資料より抜粋)。
・児童手当……… …… …… 現金給付、地域子ども・子育て支援事業費
・雇用保険 …………………
育児休業給付、介護休業給付等
・社会福祉……… …… …… 特別児童扶養手当給付費、児童扶養手当給付費、保育対策費等
・生活保護 ………………
… 出産扶助、教育扶助
・協会健保、組合健保 …… 出産手当金、出産手当附加金
・就学援助、就学前教育…… 初等中等教育等振興費、私立学校振興費等
・各種共済組合… … … … … 出産手当金、育児休業手当金等
2.日本は2019年度、アメリカ、フランスは2018年度、ドイツ、イギリス、スウェーデンは2017年度
3.諸外国の社会支出は、2021年5月24日時点の値
:日本の合計特殊出生率は厚生労働省「人口動態統計」、各国の合計特殊出生率はOECD Family Databaseにより作成。
(参考) 各国の国民負担率(対国民所得比)は、日本(2022年度)46.5%、アメリカ(2019年)32.4%、ドイツ(2019年)54.9%、フランス(2019年)67.1%、
イギリス(2019年)46.5%、スウェーデン(2019年)56.4%。 (出典:財務省「国民負担率の国際比較」)

8