よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料02】日本薬局方部会について[6.1MB] (8 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38861.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会(令和5年度第5回 3/21)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

別添1

日局18第二追補 収載・改正一覧
通則
生薬総則
製剤総則

第十八改正日本薬局方第二追補(案)
通則
生薬総則
[1] 製剤通則
[2] 製剤包装通則
[3] 製剤各条
[4] 生薬関連製剤各条

新規

改正

改正内容



1. 器具及び装置
以降



全般

2.66 元素不純物



Ⅰ.製剤中の元素不
純物の管理 3、4、5

3.01 かさ密度測定法



全般

一般試験法
1.化学的試験法

2.物理的試験法

(前文)
1.01 アルコール数測定法
1.02 アンモニウム試験法
1.03 塩化物試験法
1.04 炎色反応試験法
1.05 鉱油試験法
1.06 酸素フラスコ燃焼法
1.07 重金属試験法
1.08 窒素定量法(セミミクロケルダール法)
1.09 定性反応
1.10 鉄試験法
1.11 ヒ素試験法
1.12 メタノール試験法
1.13 油脂試験法
1.14 硫酸塩試験法
1.15 硫酸呈色物試験法
2.00 クロマトグラフィー総論
2.01 液体クロマトグラフィー
2.02 ガスクロマトグラフィー
2.03 薄層クロマトグラフィー
2.04 タンパク質のアミノ酸分析法
2.05 サイズ排除クロマトグラフィー
2.21 核磁気共鳴スペクトル測定法
2.22 蛍光光度法
2.23 原子吸光光度法
2.24 紫外可視吸光度測定法
2.25 赤外吸収スペクトル測定法
2.26 ラマンスペクトル測定法
2.27 近赤外吸収スペクトル測定法
2.28 円偏光二色性測定法
2.41 乾燥減量試験法
2.42 凝固点測定法
2.43 強熱減量試験法
2.44 強熱残分試験法
2.45 屈折率測定法
2.46 残留溶媒
2.47 浸透圧測定法(オスモル濃度測定法)
2.48 水分測定法(カールフィッシャー法)
2.49 旋光度測定法
2.50 滴定終点検出法
2.51 導電率測定法
2.52 熱分析法
2.53 粘度測定法
2.54 pH測定法
2.55 ビタミンA定量法
2.56 比重及び密度測定法
2.57 沸点測定法及び蒸留試験法
2.58 粉末X線回折測定法
2.59 有機体炭素試験法
2.60 融点測定法
2.61 濁度試験法
2.62 質量分析法
2.63 誘導結合プラズマ発光分光分析法及び誘導結合プラズ
マ質量分析法
2.64 糖鎖試験法
2.65 色の比較試験法

3.粉体物性測定法

7