よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


(3)文書負担軽減や手続きの効率化による介護現場の業務負担軽減に関する調査研究事業(報告書)(案) (8 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24465.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第209回 3/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

「介護分野の文書に係る負担軽減について」厚生労働省老健局(令和3年3月 17 日)

2. 事業実施方法
(1) 調査検討組織の設置と開催状況
本事業では、調査設計、調査票の作成、調査の実施、集計、分析、検証、報告書の
作成等の検討を行うための調査検討組織を設置した。
調査検討組織の運営は、三菱 UFJ リサーチ&コンサルティングが行った。

① 構成委員
○委員長
川越

雅弘

(埼玉県立大学大学院



研究開発センター

教授)

○副委員長
石川

貴美子(秦野市役所高齢介護課

秦野市福祉部参事

井上

由起子(日本社会事業大学専門職大学院



高齢介護課課長)

教授)

○委員(五十音順)
斉藤

正行

(一般社団法人全国介護事業者連盟

佐藤

亜希子(公益社団法人全国老人保健施設協会

理事長)
研修推進委員

医療法人社団龍岡会 プロジェクト部プロジェクトリーダー)

2