よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


文教・科学技術予算 概要 (2 ページ)

公開元URL https://www.mof.go.jp/policy/budget/budger_workflow/budget/fy2024/seifuan2024/index.html
出典情報 令和6年度予算政府案(12/22)《財務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和6年度 文教・科学技術予算のポイント(概要)
義務教育費国庫負担金 [15,627億円](+412億円)
○ 小学校高学年の外国語・理科・算数・体育の教科において、担任間の
授業交換や小中連携などの工夫を併せて行いつつ、「教科担任制」の
前倒しを行うこと等により、2,050人の教職員定数を改善。専門性の
高い授業の実施により教育の質の向上を図る。

教職員定数の増減イメージ

R5予算セット
児童・生徒数に応じて
減少する基礎定数
▲4,811人

(注)小学校5年生の35人以下学級実現のための定数改善も反映(+206人)

対前年度
▲4,266人相当
※別途、特例定員
+4,331人

学校における働き方改革の加速化・教師人材の確保
○ 教員の事務負担軽減のための教員業務支援員を全小中学校に配
置するほか、副校長・教頭マネジメント支援員を新たに配置。
[121億円](+30億円)

R6予算セット

○ いじめや不登校など、様々な課題を抱える児童生徒への支援のため、
スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカーの重点配置を拡充。
[84億円](+2億円)
○ 地域のニーズに対応した質の高い教師を安定的に確保するため、大
学と教育委員会の連携のもと、大学入試における「地域教員希望
枠」を活用した大学入学前から採用までの一貫した取組を支援。
[5億円](新規)

小5の35人以下学級
実現のための定数増
+545人 +206人

加配定数の見直し
▲550人

基礎定数化による増
+439人

国庫負担金の
算定方法の見直し
▲1,600人相当

「教科担任制」の推進等
のための加配定数増
+2,050人

2