よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


技-1-2○ 令和6年度診療報酬改定に向けた医療技術の評価について(案) (13 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190899_00011.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会(令和5年度第1回 11/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

1-① 学会等から医療技術評価分科会に提案書の提出された技術のうち、
医療技術評価分科会における評価の対象となるもの
未・既
区分

整理番号

申請技術名

申請団体名

備考

提案書の
ページ



287201

経頭蓋磁気刺激療法

日本精神科病院協会

1169



287203

持続性抗精神病注射薬剤治療指導管理料

日本精神科病院協会

1179



287204

入院精神療法(20歳未満)

日本精神科病院協会

1184



287205

通院・在宅精神療法 児童思春期精神科管理加算・児童思春期精神科専門
日本精神科病院協会
管理加算

1189



287206

通院・在宅精神療法の指定医要件の見直し

日本精神科病院協会

1194



287207

精神科訪問看護・指導料

日本精神科病院協会

1200



287208

救急患者精神科継続支援料

日本精神科病院協会

1205



288101

統合失調症ミスマッチ反応検査

日本精神神経学会

1210



288201

通院在宅精神療法 注3の加算の算定期限の延長

日本精神神経学会

1220



288202

通院在宅・精神療法の算定要件変更

日本精神神経学会

1225



288203

精神科ショート・ケア、精神科デイ・ケア(児童思春期加算)

日本精神神経学会

1230



288204

WAIS-Ⅳ成人知能検査

日本精神神経学会

1235



288205

認知症検査に対する初診月における回数制限の撤廃

日本精神神経学会

1240



288206

ハイリスク妊産婦連携指導料1,2

日本精神神経学会

1245



288207

「通院・在宅精神療法」30分未満の増点

日本精神神経学会

1250



288208

向精神薬の多剤減算

日本精神神経学会

1255



289101

成人先天性心疾患外来指導管理料

日本成人先天性心疾患学会

1260



291201

間歇的導尿 (1日につき) の適応・回数制限の見直しと高機能カテーテル加


日本脊髄障害医学会

1265



291202

横隔神経電気刺激装置加算

日本脊髄障害医学会

1271



293201

在宅患者訪問点滴注射管理指導料

日本先天代謝異常学会

1276



294101

特定薬剤治療管理料対象薬として「ブスルファン注射液」を追加

日本造血・免疫細胞療法学会

1282

12