よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 令和7年度医学部臨時定員に係る方針について (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36223.html
出典情報 地域医療構想及び医師確保計画に関するワーキンググループ(第13回 11/9)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

医学部臨時定員増に係る経緯について

第6回地域医療構想及び医師確保計画に
関 す る ワ ー キ ン グ グ ル ー プ

参考資料1

令 和 4 年 8 月 1 0 日

一部改変

平成18年度(2006年)からの医学部臨時定員増に係る方針
○ 以下の閣議決定等に基づき、平成20年度以降、医学部臨時定員を暫定的に増員する取組が実施されたが、平成31年までに
全ての臨時定員の設置期限を迎えることとなっていた。
・ 「新医師確保総合対策」(平成18年8月31日4大臣※合意) ※4大臣:総務大臣、財務大臣、文科大臣、厚労大臣
・ 「緊急医師確保対策」(平成19年5月31日政府・与党決定)
・ 「経済財政改革の基本方針2009」(平成21年6月23日閣議決定)
・ 「新成長戦略」(平成22年6月18日閣議決定)
○ 「経済財政運営と改革の基本方針2018」(平成30年6月15日閣議決定)
2020年度、2021年度については、2019年度の医学部定員を超えない範囲で、その必要性を慎重に精査しつつ、暫定的に
現状の医学部定員を概ね維持する。2022年度以降については、定期的に医師需給推計を行った上で、働き方改革や医師偏
在の状況等に配慮しつつ、将来的な医学部定員の減員に向け、医師養成数の方針について検討する。
○ 「経済財政運営と改革の基本方針2019」(令和元年6月21日閣議決定)
医師偏在指標を活用し、臨床研修や専門研修を含む医師のキャリアパスも踏まえた実効性のある地域及び診療科の医師偏在対
策を推進する。2022 年度以降の医学部定員について、定期的に医師需給推計を行った上で、医学部定員の減員に向け、医師
養成数の方針について検討する。

令和4年度(2022年)以降の医学部臨時定員に係る方針
○ 令和4年度の医学部臨時定員については、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、当初令和4年度以降の医師養成数の
方針を示すこととしていた令和2年4月までの間に十分な議論を行うことができなかったことから、暫定的に令和2・3年度と同様の
方法で設定することとした。
○ 令和5年度の医学部臨時定員については、歯学部振替枠を除き令和4年度と同様の方法で設定することとし、歯学部振替枠
は廃止したうえで、地域の医師確保・診療科偏在対策に有用な範囲に限って、地域枠臨時定員として活用することとした。
〇 令和6年度の医学部臨時定員については、臨時定員全体の必要性を十分に精査し、地域における医師の確保に必要な範囲で
臨時定員の設置を認めることとした上で、令和元年度の医学部総定員数を上限とし、令和5年度の枠組みを暫定的に維持する
こととした。
2