よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


薬費-1○高額医薬品(認知症薬)に対する対応について (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000211220_00017.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 費用対効果評価専門部会・薬価専門部会 合同部会(第1回 10/4)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2.薬価収載後の価格調整(市場拡大再算定)
論点③
• 投与対象患者数について、現時点における投与患者予測は限定的になる見込みであるものの、今後の増加の可能性を踏まえ、収載後
の価格調整ルールも含め、本剤に関して別の取扱いを検討した方がよいか。

主な意見
• 投与患者予測は限定的になる見込みであるものの、使用可能な医療機関の体制や使用実態の変化等により、収載時の予測よりも大
幅に患者数が増加した等により市場規模が増大する可能性があることから、適応拡大による市場拡大の先例を踏まえ、収載後に対
応するルールを作るべき。
• 実際に本剤がどの程度の期間投与されるか等、現状のデータで市場規模予測や使用実態などを正確に見込むことは難しく、予想以
上の患者数の伸び等が出た際に適切な対応ができるよう、収載後の価格調整ルールを含めて、これまでとは別の取扱いを検討すべ

き。また、本剤は、全例調査により使用実態等が把握可能になるため、その使用実態が明らかになった段階で改めて検討すること
もあり得るのではないか。
• 本剤はニーズが非常に高い薬剤だと認識しているため、将来推計も把握したい。薬価収載後の状況が非常に曖昧なため、ゾコーバ
と同様に収載後のルールを最初から明確にして進めるべき。

5