よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


09 参考資料 2-1 肺炎球菌コンジュゲートワクチン(小児用)ファクトシート[1.2MB] (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34803.html
出典情報 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会 ワクチン評価に関する小委員会(第20回 8/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22

(2)わが国の疫学状況
① 罹患率 1,4
5 歳未満人口 10 万人当たり・年
髄膜炎以外の侵襲性感染症
18.8 (2008 年)
髄膜炎
2.9 (2008 年)

21.0 (2009 年)
2.6 (2009 年)

人口比率で算出した国内の年間患者発生数(人)
髄膜炎以外の侵襲性感染症
1022 (2008 年) 1139(2009 年)
髄膜炎
155 (2008 年)
142 (2009 年)
髄膜炎以外の侵襲性感染症(主として菌血症)については、血液培養を積極
的に行っている県では罹患率が高いため 1、実数より過尐見積もりされている
可能性がある。発熱で受診した乳幼児の約 0.2%に菌血症がみられたとの報告
もある 5。


ワクチンのカバー率
肺炎球菌には 93 種類の血清型があり、ワクチンは、そのうちの一部の血
清型に対して効果がある。
図1に 2007/7-2010/1 までの期間に、9 県(福島、新潟、千葉、三重、
岡山、高知、福岡、鹿児島、沖縄[2009/4-2010/1])における全例調査で見
られた小児侵襲性感染由来肺炎球菌の血清型を示す 1。

3