よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料4 全国がん登録 情報の提供マニュアル 第3版 (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34654.html
出典情報 厚生科学審議会 がん登録部会(第24回 8/10)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第3

情報の提供に当たっての事務処理要綱の作成

1. 運用体制等
国立がん研究センター、都道府県知事及び都道府県知事から権限及び事務の委任を受け
た者(法第 24 条)は、情報の提供の事務処理を行うに当たっては、本マニュアルを参考に、
それぞれ事務処理要綱を策定するものとし、当該要綱に従って、事務処理を実施するものと
する。
また、厚生労働大臣、国立がん研究センター及び都道府県知事は、情報の提供の申出につ
いて、本マニュアルを参考に、当該情報を利用するに当たっての遵守事項が記載された利用
規約をそれぞれ策定するものとする。なお、当該利用規約については、本マニュアル別添「全
国がん登録 情報の提供の利用規約」
(以下「利用規約」という。)を用いるか、または、そ
の利用規約に記載された内容を含むものを作成するものとする。
また、国立がん研究センター及び都道府県知事は、提供依頼申出者の申出の円滑化及び審
議会等による提供の審議の透明性等を確保する観点から、策定した事務処理要綱等を、イン
ターネット等を通じて対外的に明らかにすることとするとともに、定義情報等の整備に取
り組むものとする。
2.2 以上の都道府県の都道府県がん情報又はその匿名化が行われた情報の提供における運
用体制等
2 以上の都道府県の都道府県がん情報又はその匿名化が行われた情報の提供依頼申出に
ついては、厚生労働大臣又は国立がん研究センターに対して、全国がん登録情報又は匿名化
が行われた全国がん登録情報提供の申出を行う(法第 21 条第 3 項及び第 4 項)


第4

事務処理の流れの概要

本マニュアルでは、厚生労働大臣、国立がん研究センター及び都道府県知事が情報の提供
を行う際の基本的な事務処理の流れとして以下を想定している。
①運用体制等の決定
②情報及び定義情報等の保管、整備
③事前相談への対応
④提供依頼申出者からの申出文書の受付
⑤審議会等による審査
⑥審査結果の通知
⑦利用者による手数料の納付
⑧情報及び定義情報等の提供
⑨調査研究成果の公表前確認
3