よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


ヒアリング資料7 一般社団法人 全国精神障害者福祉事業者協会 (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34626.html
出典情報 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(第34回 8/9)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

一般社団法人 全国精神障害者福祉事業者協会(NAWM)の概要

1.設立年月日:令和4(2022年)年10月21日
2.活動目的及び主な活動内容:
当会は、これまで精神障がい者を支援する全国の社会福祉事業者及び関係団体との連携協力
を深めながら精神障がい者の社会福祉の増進を図ることを目的に活動しており、同様に活動して
いた全国組織の2団体が2022年10月8日に組織統合し、同年10月21日に設立された団体である。
全国組織としては、①精神障がい当事者を主軸に据えた政策の提言、②障がい当事者支援の
質の向上や地域生活支援の充実に向けた取組、③地域で暮らす生活者としての権利の確立など
を目標に掲げつつ現在まで活動を行っている。
【主な活動内容】
・ 全国研修会及びブロック研修会の開催
・ 会員に向けた精神保健医療福祉に係る制度・政策等の情報提供
・ 災害被災地の会員事業所等への支援
・ 精神保健福祉事業団体連絡会との連携(定例会議、合同研修会、合同調査研究など)
3.会員事業所数 402事業所(3道府県組織を含む)2023年6月現在
4.団体代表

会長 森

敏幸

2