よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


ヒアリング資料1 一般財団法人 全日本ろうあ連盟 (11 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34626.html
出典情報 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(第34回 8/9)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(参考資料4)
全国ろう重複障害者施設連絡協議会加盟施設(1997年4月発足






59か所)









わかふじ寮

施設入所支援・就労継続支援B型

081-0023

北海道上川郡新得町西三条北1丁目5-3

第2わかふじ寮

生活介護・施設入所支援

081-0023

北海道上川郡新得町西三条北1丁目5-3

ほほえみ作業所

就労継続支援B型

003-0825

北海道札幌市白石区菊水元町5条1丁目9-8

ほほえみ西

地域活動支援センター

063-0801

北海道札幌市西区二十四軒1条5丁目3-12

そよかぜ広場

小規模作業所

982-0003

宮城県仙台市太白区郡山三丁目5番32号

なのはなの家

就労継続支援B型

960-8003

福島県福島市森合字台4番地

地域活動支援センターけやき

地域活動支援センター

963-0201

福島県郡山市大槻町字小山田13

山形県リハビリセンター

施設入所支援・生活介護・就労継続支
援B型・就労移行支援・共同生活援助

990-2231

山形県山形市大字大森385

らいおん工房

就労継続支援B型

260-0831

千葉県千葉市中央区港町1-2

たましろの郷

生活介護・施設入所支援

198-0052

東京都青梅市長渕5-1420-2

ふれあいの里・どんぐり

生活介護・施設入所支援

350-0433

埼玉県入間郡毛呂山町西大久保695-2

相談支援センターどんぐり

計画相談

350-0433

埼玉県入間郡毛呂山町西大久保766-1

春里どんぐりの家

就労継続支援B型・生活介護

337-0005

埼玉県さいたま市見沼区小深作186-2

東京聴覚障害者支援センター

施設入所支援・自立訓練・就労移行・就
労継続支援B型・短期入所・相談支援

174-0056

東京都板橋区志村2-19-5

あさひ共同作業所

就労継続支援B型

950-0026

新潟県新潟市東区小金町1-7-15

手楽来家

就労継続支援B型

950-0163

新潟市江南区東船場3丁目1-28

光道園
光が丘ワークセンター

施設入所支援・生活介護

916-0146

福井県丹生郡朝日町朝日22-2-2

まつぼっくり

生活介護

434-0025

静岡県浜松市浜北区善地692

遠州みみの里

就労継続支援B型・生活介護

433-8125

静岡県浜松市中区和合町220-387

ありんこの里

就労継続支援B型

422-8044

静岡県静岡市駿河区西脇753

聴覚障害者支援事業所
ほっとくる

地域活動支援センター

456-0031

愛知県名古屋市熱田区神宮3丁目3-11

聴覚・ろう重複センター碧

生活介護

463-0073

愛知県名古屋市守山区守牧町19

聴覚・ろう重複センター蒼

就労継続支援B型

463-0072

愛知県名古屋市守山区金屋2丁目286鳥羽見マンション1階

聴覚・ろう重複センター桃

就労継続支援B型

486-0805

愛知県春日井市岩野町2丁目2-7

聴覚・ろう重複センター葵

相談支援・居宅介護支援

463-0072

愛知県名古屋市守山区金屋2丁目286鳥羽見マンション205号室

聴覚・ろう重複センターそら

就労継続支援B型・生活介護

441-8067

愛知県豊橋市小浜町5パルタウン小浜1-A

聴覚・ろう重複センターひまわり

日中一時支援

514-1121

三重県津市久居二ノ町1648-1

びわこみみの里

就労移行支援・就労継続支援B型・生活
訓練・就労定着支援・特定相談支援

524-0102

滋賀県守山市水保町165-1

宮津与謝聴覚言語障害者地域活
動支援センター

地域活動支援センター

629-2262

京都府与謝郡与謝野町字岩滝2112-3

いこいの村・栗の木寮

施設入所支援・生活介護・就労支援B型

629-1242

京都府綾部市十倉名畑町久瀬谷2

11