よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料4】エムポックスへの対応について (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34239.html
出典情報 厚生科学審議会 感染症部会(第78回 7/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

エムポックスに対する具体的な対応
その他
国内対策

水際対策



エムポックスに関する行政対応についてまとめた事務連絡を発出し、随時更新(最終更新:R5.5.26)



国立感染症研究所においてリスク評価を実施・公表し、随時更新(最終更新:R5.5.10)



NCGMにおいて「臨床対応の指針」を作成・更新(最終更新:R5.3.31)



感染症法上の名称変更に伴い、届出基準及び届出様式を改正(R5.5.26)。



検疫所で出入国者に対して、海外のエムポックスの発生状況に関する情報提供及び注意喚起を実施(最新
R5.6.15)

情報提供



リーフレットや、厚生労働省、国立感染症研究所等のホームページを通じて、海外の発生状況、ウイルス
の感染力や病原性、感染予防策等に関して、MSMコミュニティも含めて、情報発信。記者向けの勉強会を
開催。

6