よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3_看護学教育モデル・コア・カリキュラム改訂の経緯及び検討体制とスケジュール(案) 等について (17 ページ)

公開元URL https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/125/mext_00004.html
出典情報 看護学教育モデル・コア・カリキュラムの改訂に関する連絡調整委員会(第1回 7/19)《文部科学省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

看護学教育モデル・コア・カリキュラム改訂に向けた検討体制とスケジュール(案)
令和4年度

日本看護系大学協議会
(JANPU)と文科省医
学教育課との意見交換

調







令和6年度

R5.7

R6.5


②①
改関1
訂連回

コ第


反カ
映リ回
さ改
せ訂連
て原絡
パ案
ブの調
コ確整
メ認委
へ・
意員
見会

方調
針査連
(の
案報絡
)告調
に、整
関改
す訂委
る方員
議針会
論提














令和5年度

原コ
案ア
のカ
提リ
示改


R6.12











コ3
ア回

リ連
決絡
定調








令和7年度

令和8年度

R7.4

R8.4





周知














看護学教育モデル・コア・カリキュラム改訂に向けた調査研究
成果の共有

学士課程における看護学教育の質保証に関する調査研究

16