よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


薬-2○関係業界からの意見聴取について (16 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212451_00065.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第203回 7/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

ドラッグラグは、ベンチャー企業だけでなく多国籍企業の製品にも
ドラッグラグとそれを生み出す制度は、革新的新薬を提供するあらゆる企業に影響
米欧で利用可能であるが日本で利用不可能な
新薬226品目の内訳(企業タイプ別)

新興バイオテック

大規模

企業

多国籍企業

113(50%)

113(50%)

16
出典:2021年6月時点におけるIQVIAアナリティクスリンク、米国食品医薬品局(FDA)、欧州医薬品庁(EMA)、日本医薬品医療機器総合機構(PMDA)のデータをPhRMAが分析
注:2011年1月1日から2020年12月31日の間にFDA,EMAおよび/もしくはPMDAが承認しいずれかの国で上市された新規医薬品成分