から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
医薬品・医療機器
投稿日:
2016年05月16日(月)

[医療安全] 「抗凝固剤・抗血小板剤の再開忘れ」に関する情報 評価機構 (会員限定記事)

 日本医療機能評価機構は5月16日、医療安全情報No.114で、「抗凝固剤・抗血小板剤の再開忘れ」に関する情報を公表した(参照)。評価機構は、2012年1月1日~2016年3月31日の期間に、「観血的

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
予算・人事等
医療提供体制
看護
投稿日:
2016年05月12日(木)

[看護] 外部からの訪問看護サービスの対象拡大を要求 日看協 (会員限定記事)

  日本看護協会は5月12日、厚生労働省医政局と老健局に対して、「2017年度予算に関する要望書」(参照)(参照)を提出した。 日看協は、医政局へ提出した要望書で重点事項として、(1)看護師養成の教育

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
医療提供体制
調査・統計
投稿日:
2016年05月10日(火)

[医療安全] 医療事故報告受付は34件 日本医療安全調査機構 (会員限定記事)

 日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)は5月10日、2016年4月における「医療事故調査制度の現況報告」(参照)を公表した。 医療事故報告の「受け付け件数」は34件(累計222件)。内訳

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2016年04月20日(水)

[医療安全] 院長権限の明確化・選任方法など検討項目提示 大学病院検討会 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月20日、「大学附属病院等のガバナンスに関する検討会」を開催し、(1)これまでの検討会における主な意見、(2)各大学等の状況、(3)大学附属病院等のガバナンスに関する検討項目案―を議題

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
医療提供体制
調査・統計
投稿日:
2016年04月08日(金)

[医療安全] 医療事故報告受付48件、累積2件目のセンター調査依頼 調査機構 (会員限定記事)

 日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)は4月8日、2016年3月における「医療事故調査制度の現況報告」(参照)を公表した。 医療事故報告の「受け付け件数」は48件(累計188件)で、20

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
予算・人事等
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2016年03月24日(木)

[歯科] 専門医育成のための新機構設立を検討 厚労省WG (会員限定記事)

 厚生労働省は3月24日、歯科医師の資質向上等に関する検討会の「歯科医療の専門性に関するワーキンググループ(WG)」を開催(参照)。「確認事項」案(参照)を提示した。「合意が得られている」事項(参照)

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
医療提供体制
調査・統計
投稿日:
2016年03月11日(金)

[告知] キーワードでみる厚生行政 vol.64 厚生政策情報センター (会員限定記事)

 「キーワードでみる厚生行政」(3月2日~3月10日)(参照)をアップしました。 今回は、(1)「2016年2月における医療事故報告の受け付け件数は25件」(参照)、(2)「入院医療における必要医師数

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2016年03月10日(木)

[パブコメ] 特定機能病院の承認要件を含む施行規則改正に意見募集 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月8日まで、「医療法施行規則の一部を改正する省令案」などに関する意見を募集している。 省令案は「大学附属病院等の医療安全確保に関するタスクフォース等を踏まえた特定機能病院の承認要件の見

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医学・薬学
医療提供体制
投稿日:
2016年03月08日(火)

[医療安全] 厚労省が特定機能病院の承認要件見直しを説明 自民党会議 (会員限定記事)

 自由民主党は3月8日、「社会保障制度に関する特命委員会の医療に関するプロジェクトチーム」と「厚生労働部会」の合同会議を開き、「特定機能病院の承認要件の見直し」(参照)について説明した。 特定機能病院

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
医療提供体制
調査・統計
投稿日:
2016年03月08日(火)

[医療安全] 医療事故報告受付は25件 日本医療安全調査機構 (会員限定記事)

  日本医療安全調査機構(医療事故調査・支援センター)は3月8日、2016年2月における「医療事故調査制度の現況報告」(参照)を公表した。  医療事故報告の「受け付け件数」は25件(累計140件)。内

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2016年03月04日(金)

[医療改革] 患者申出療養の4月施行に向けて留意事項などを周知 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月4日、「健康保険法及び高齢者の医療の確保に関する法律に規定する患者申出療養の実施上の留意事項及び申出等の取扱い」に関する通知を発出・公表した。患者申出療養は、安倍首相が創設を決めた新

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2016年03月02日(水)

[医療安全] 国立大附属病院の防災機能強化「報告書骨子」案 文科省検討会 (会員限定記事)

 文部科学省は3月2日、「国立大学附属病院施設の防災機能強化に関する検討会」を開催し、「報告書骨子」案(参照)を提示した。国立大学附属病院は、大規模災害時には電気・水の確保など医療継続のための防災機能

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。