から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
社会福祉
高齢者
投稿日:
2016年06月07日(火)

[介護保険] 介護の必要な高齢者生活支える介護保険制度を 国会図書館調査 (会員限定記事)

 国立国会図書館は6月7日、調査と情報―ISSUE BRIEF―として、「高齢者介護をめぐる諸課題」(近藤倫子氏)を公表した。調査と情報は国政上の課題に関する簡潔な解説シリーズで、(1)介護保険財政に

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
医療提供体制
医薬品・医療機器
投稿日:
2016年06月06日(月)

[医学研究] 医療分野研究開発推進計画の推進へ検討事項を説明 政府調査会 (会員限定記事)

 政府は6月6日、「健康・医療戦略推進専門調査会」を開催し、厚生労働省・文部科学省・経済産業省の連携プロジェクト「医療分野研究開発推進計画の今後の推進」を議題とした。推進計画は医療分野の研究開発・環境

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2016年06月02日(木)

[医療改革] 骨太方針を決定、医師偏在対策「規制的手法」の文言削除 政府 (会員限定記事)

 政府は6月2日、政府の骨太方針(経済財政運営と改革の基本方針2016)を閣議決定した。同日の経済財政諮問会議と産業競争力会議の合同会議で取りまとめられた経済再生と財政再建を目指す政府の基本方針。20

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2016年05月31日(火)

[医療機器] 医療機器の研究開発・普及促進へ初の基本方針策定 政府 (会員限定記事)

 政府は5月31日、医療機器政策に特化した初の政府基本計画になる「国民が受ける医療の質の向上のための医療機器の研究開発及び普及の促進に関する基本計画」を閣議決定した。医療機器産業が国内経済を牽引して成

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
医療制度改革
診療報酬
投稿日:
2016年05月25日(水)

[診療情報] オンサイト規定などの論点を提示 レセプト情報会議 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月25日、「レセプト情報等の提供に関する有識者会議」を開催し、(1)第三者提供の現状(参照)、(2)社会医療診療行為(参照)、(3)レセプト情報等の民間提供(参照)、(4)オンサイトリ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2016年05月18日(水)

[医療改革] 骨太方針素案、医師偏在対策で規制的手法を含め検討 諮問会議1 (会員限定記事)

 内閣府は5月18日、「経済財政諮問会議」を開催し、政府の骨太方針になる「経済財政運営と改革の基本方針2016(仮称)の素案」を提示して議論した。骨太方針は経済再生と財政再建を目指す政府の基本方針。 

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2016年05月18日(水)

[医療改革] 特に調剤報酬の改定内容の見える化や効果検証を実施 諮問会議2 (会員限定記事)

 5月18日の「経済財政諮問会議」では、骨太方針の推進する取り組みに関し、(1)医療費適正化計画の策定、地域医療構想の策定等による取り組み推進―のほか、(2)医療費の増加要因や地域差の更なる分析、医療

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
28年度改定
医療提供体制
改定答申
投稿日:
2016年05月18日(水)

[診療報酬] 2016年度改定、結果検証特別調査9項目の実施案を了承 検証部会 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月18日、中央社会保険医療協議会の「診療報酬改定結果検証部会」を開催。「2016年度診療報酬改定の結果検証にかかる特別調査の実施案」を議論し、了承した。その後開催された中医協総会に報告

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
予算・人事等
医療提供体制
看護
投稿日:
2016年05月12日(木)

[看護] 外部からの訪問看護サービスの対象拡大を要求 日看協 (会員限定記事)

  日本看護協会は5月12日、厚生労働省医政局と老健局に対して、「2017年度予算に関する要望書」(参照)(参照)を提出した。 日看協は、医政局へ提出した要望書で重点事項として、(1)看護師養成の教育

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
医療提供体制
投稿日:
2016年05月11日(水)

[感染症対策] 沈降10価肺炎球菌ワクチン、接種促進は慎重に 基本方針部会 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月11日、厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会の「予防接種基本方針部会」を開催し、「沈降10価肺炎球菌結合型ワクチンの定期接種での使用の是非」などを議論した。 沈降10価肺炎球菌結合

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療保険
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2016年05月11日(水)

[医療改革] 医療費自然増分の決算検証や終末期の医療費可視化を 諮問会議 (会員限定記事)

 内閣府は5月11日、「経済財政諮問会議」を開催し、「骨太方針」などを議論した。骨太方針は経済再生と財政再建を目指す政府の「経済財政運営と改革の基本方針」。 民間議員の伊藤元重議員(学習院大学教授)ら

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
医療提供体制
教育機関
投稿日:
2016年04月20日(水)

[医療改革] 各都道府県の医学部定員の追加要望を精査の方向性 需給検討会2 (会員限定記事)

 4月20日合同開催された「医療従事者の需給に関する検討会」と「医師需給分科会」では、このほか、中間取りまとめに向けて、「当面の医師養成数」の論点案が提示された。 厚労省は(1)2008・2009年度

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。