-
2021年06月25日(金)
[感染症] RSウイルス感染症、報告数が高いレベルで推移 感染症週報
- 国立感染症研究所は25日、「感染症週報 第23週(6月7日-6月13日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p5参照)(p37~p39参照)。▽インフルエンザ/0.00(前週0.00)/前週から減少▽RSウイルス感染症/2.62(2.56)/第19週以降増加が続いている▽咽頭結膜熱/0.40(0.40)/前週から横ばい▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/0.61(0.63)/2週連続で減少▽感染性胃腸炎/3.31(3.56)/・・・
-
2021年06月22日(火)
[経営] 2020年度の大学病院医業利益は約2,619億円の減益
-
- 新型コロナウイルス感染症に関する大学病院の経営状況調査(3月度)(6/22)《全国医学部長病院長会議》
- 発信元:全国医学部長病院長会議 カテゴリ: 調査・統計
-
2021年06月22日(火)
[人口] 人口動態統計速報 21年4月分 厚労省
- 厚生労働省は6月22日、2021年4月分の「人口動態統計速報」を公表した。詳細は以下の通り(p2参照)。▽出生数/7万582人(前年同月比3.7%減・2,704人減)▽死亡数/11万8,169人(4.2%増・4,807人増)▽自然増減数/4万7,587人の減少(7,511人減)▽婚姻件数/3万3,554件(11.5%減・4,359件減)▽離婚件数/1万6,695件(1.2%増・202件増)・・・
-
2021年06月22日(火)
[感染症] 新規報告数0人、累積患者報告数は7人 風しん疫学情報・第23週
- 国立感染症研究所・感染症疫学センターは22日、「風しんに関する疫学情報:2021年6月16日現在、第23週(6月7日-6月13日)」を公表した。 第23週の新規報告数は0人。第1週からの累積患者報告数は遅れ報告もなかったため、前週と変わらず7人だった。なお、6月17日以降に遅れて届出のあった報告は含まれていない(p1参照)。・・・
-
2021年06月22日(火)
[救急医療] 21年6月14日-6月20日の熱中症による救急搬送は892人 消防庁
- 消防庁が22日に公表した6月14日-6月20日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は892人、4月26日からの累計は4,900人となった(p4参照)(p8参照)。6月1日-6月20日の搬送人員数は3,247人で前年同時期(4,213人)と比べ966人減少した(p2参照)。 年齢区分別の搬送人員と構成比は、乳幼児(生後28日以上7歳未満)9人(1.0%)、少年(7歳以上18歳未満)113人(12.7%)・・・
-
2021年06月21日(月)
[労働災害] 労働災害による死亡者数は前年比7.5%減の247人 厚労省
- 厚生労働省は21日、2021年6月の「労働災害発生状況(速報値)」を公表した。2021年1月1日-5月31日までに発生した労働災害の詳細は以下の通り(p1~p2参照)。【死亡災害】●死亡者数:247人(前年同期比20人減・7.5%減)●事故の類型別発生状況▽墜落・転落/74人▽はさまれ・巻き込まれ/49人▽交通事故(道路)/40人【死傷災害(休業4日以上)】●死傷者数:4万8,046人(1万1,057人増・29.9%増)●事故の類型別発生状況▽転倒/1・・・
-
2021年06月18日(金)
[感染症] RSウイルス感染症など第19週以降増加続く 感染症週報・第22週
- 国立感染症研究所は18日、「感染症週報 第22週(5月31日-6月6日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p5参照)(p25~p27参照)。▽インフルエンザ/0.00(前週0.00)/前週から増加▽RSウイルス感染症/2.56(2.49)/第19週以降増加が続いている▽咽頭結膜熱/0.40(0.38)/2週連続で増加▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/0.63(0.65)/前週から減少▽感染性胃腸炎/3.56(3.75)/3・・・
-
2021年06月15日(火)
[感染症] 新規報告数0人、累積患者報告数は7人 風しん疫学情報・第22週
- 国立感染症研究所・感染症疫学センターは15日、「風しんに関する疫学情報:2021年6月9日現在、第22週(5月31日-6月6日)」を公表した。 第22週の新規報告数は0人。第1週からの累積患者報告数は遅れ報告もなかったため、前週と変わらず7人だった。なお、6月10日以降に遅れて届出のあった報告は含まれていない(p1参照)。・・・
-
2021年06月15日(火)
[救急医療] 21年6月7日-6月13日の熱中症による救急搬送は1,830人 消防庁
- 消防庁が15日に公表した6月7日-6月13日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は1,830人、4月26日からの累計は4,008人となった(p1参照)(p8参照)。6月1日-6月13日の搬送人員数は2,355人で前年同時期と比べ330人減少した(p2参照)。 年齢区分別の搬送人員と構成比は、乳幼児(生後28日以上7歳未満)16人(0.9%)、少年(7歳以上18歳未満)270人(14.8%)、成人(1・・・
-
2021年06月11日(金)
[感染症] RSウイルス感染症など3週連続で増加 感染症週報・第21週
- 国立感染症研究所は11日、「感染症週報 第21週(5月24日-5月30日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p5参照)(p29~p31参照)。▽インフルエンザ/0.00(前週0.00)/2週連続で減少▽RSウイルス感染症/2.49(1.82)/3週連続で増加▽咽頭結膜熱/0.38(0.29)/前週から増加▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/0.65(0.64)/前週から増加▽感染性胃腸炎/3.75(3.79)/2週連続で減少▽・・・
-
2021年06月09日(水)
[医療提供体制] 21年5月は事故報告20件、調査依頼2件 医療事故現況報告
-
- 医療事故調査制度の現況報告(5月)(6/9)《日本医療安全調査機構》
- 発信元:日本医療安全調査機構 カテゴリ: 医療提供体制 調査・統計
-
2021年06月08日(火)
[経営] 毎月勤労統計調査21年4月分結果速報 厚労省
-
- 毎月勤労統計調査 令和3年4月分結果速報(6/8)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室 カテゴリ: 調査・統計
-
2021年06月08日(火)
[感染症] 新規報告数0人、累積患者報告数は7人に 風しん疫学情報・第21週
- 国立感染症研究所・感染症疫学センターは8日、「風しんに関する疫学情報:2021年6月2日現在、第21週(5月24日-5月30日)」を公表した。 第21週の新規報告数は0人だった。第1週からの累積患者報告数は遅れ報告が香川県から1人あったため、前週から1人増加し7人だった。なお、6月3日以降に遅れて届出のあった報告は含まれていない(p1~p2参照)。・・・
-
2021年06月08日(火)
[救急医療] 21年5月31日-6月6日の熱中症による救急搬送は638人 消防庁
- 消防庁が8日に公表した5月31日-6月6日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は638人、4月26日からの累計は2,178人となった(p1参照)(p4参照)。6月1日-6月6日の搬送人員数は525人、前年同時期と比べ539人減少した(p2参照)。 年齢区分別の搬送人員と構成比は、乳幼児(生後28日以上7歳未満)3人(0.5%)、少年(7歳以上18歳未満)139人(21.8%)、成人(18歳以上・・・
-
2021年06月04日(金)
[人口] 死亡数137万2,648人で11年ぶりの減少 20年人口動態統計
-
- 令和2年(2020)人口動態統計月報年計(概数)を公表します(6/4)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 人口動態・保健社会統計室 カテゴリ: 調査・統計
-
2021年06月04日(金)
[家計調査] 家計調査報告 21年4月分 総務省
- 総務省は4日、2021年4月分の「家計調査報告」を公表した。詳細は以下の通り。●1世帯当たりの消費支出(p1~p2参照)▽全体/30万1,043円(前年同月比:名目12.4%増、実質13.0%増)、2カ月連続の実質増加▽保健医療関連/1万3,997円(名目8.6%増、実質8.9%増)、2カ月連続の実質増加●勤労者世帯の1世帯当たりの実収入:54万3,063円(名目2.3%増、実質2.8%増)、2カ月ぶりの実質増加(p3参照)・・・
-
2021年06月04日(金)
[感染症] コロナ疲れ、若い世代ほど「感じる」 内閣府調査
-
- 新型コロナウイルス感染症の影響下における生活意識・行動の変化に関する調査(第3回 6/4)《内閣府》
- 発信元:内閣府 政策統括官(経済社会システム担当)付参事官(総括担当) カテゴリ: 保健・健康 調査・統計 新型コロナウイルス
-
2021年06月04日(金)
[感染症] RSウイルス感染症など2週連続で増加 感染症週報・第20週
- 国立感染症研究所は4日、「感染症週報 第20週(5月17日-5月23日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p5参照)(p25~p27参照)。▽インフルエンザ/0.00(前週0.00)/前週から減少▽RSウイルス感染症/1.82(1.00)/2週連続で増加▽咽頭結膜熱/0.29(0.32)/前週から減少▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/0.64(0.64)/前週から減少▽感染性胃腸炎/3.79(3.92)/前週から減少▽手・・・
-
2021年06月03日(木)
[病院] 医療施設動態調査 21年3月末概数 厚労省
- 厚生労働省は3日、「医療施設動態調査(2021年3月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り(p1参照)。●施設数【病院】▽全体/8,227施設(前月比7施設減)▽精神科病院/1,055施設(増減なし)▽一般病院/7,172施設(7施設減)▽療養病床を有する病院(再掲)/3,548施設(7施設減)▽地域医療支援病院(再掲)/628施設(3施設増)【一般診療所】▽全体/10万3,217施設(116施設増)▽有床診療所/6,286施設(17施設減)▽療養病・・・
-
2021年06月02日(水)
[社会福祉] 被保護世帯総数は164万1,536世帯 生活保護の被保護者調査
- 厚生労働省はこのほど、2021年3月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。詳細は以下の通り(p1参照)。●被保護実人員総数(保護停止中を含む):205万3,268人(前年同月比1万3,382人減・0.6%減)●被保護世帯総数(保護停止中を含む):164万1,536世帯(6,336世帯増・0.4%増)●世帯類型別世帯数(保護停止中を含まない)▽高齢者世帯/91万1,167世帯(5,140世帯増・0.6%増)▽高齢者世帯を除く世帯/72万3,207・・・
-
2021年06月01日(火)
[経営] 20年度4-2月累計の大学病院医業収益は約2,355億円の減益
-
- 新型コロナウイルス感染症に関する大学病院の経営状況調査(2月度)(6/1)《全国医学部長病院長会議》
- 発信元:全国医学部長病院長会議 カテゴリ: 調査・統計
-
2021年06月01日(火)
[感染症] 新規報告数4週連続で0人 風しん疫学情報・第20週
- 国立感染症研究所・感染症疫学センターは1日、「風しんに関する疫学情報:2021年5月26日現在、第20週(5月17日-5月23日)」を公表した。 第20週の新規報告数は4週連続で0人となった。第1週からの累積患者報告数は遅れ報告もなかったため、前週と変わらず6人だった。なお、5月27日以降に遅れて届出のあった報告は含まれていない(p1参照)。・・・
-
2021年06月01日(火)
[救急医療] 21年5月24日-5月30日の熱中症による救急搬送は468人 消防庁
- 消防庁が1日に公表した5月24日-5月30日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は468人、4月26日からの累計は1,540人となった(p1~p2参照)。 年齢区分別の搬送人員と構成比は、新生児(生後28日未満)2人(0.4%)、乳幼児(生後28日以上7歳未満)3人(0.6%)、少年(7歳以上18歳未満)79人(16.9%)、成人(18歳以上65歳未満)119人(25.4%)、高齢者(65歳以上)は265人(56・・・
-
2021年05月31日(月)
[経営] ドラッグストアの販売総額は6,009億円、前年同月比2.8%減 経産省
- 経済産業省は5月31日、2021年4月分の「商業動態統計速報」を公表した。ドラッグストアに関するデータの詳細は、以下の通り(p50参照)。●販売額▽総額/6,009億円(前年同月比2.8%減)▽調剤医薬品/526億円(1.0%増)▽OTC医薬品/708億円(2.1%減)▽ヘルスケア(衛生)・介護・ベビー用品/408億円(0.3%減)▽健康食品/188億円(9.6%増)●店舗数:1万7,083店(3.6%増)・・・
-
2021年05月31日(月)
[経営] サービス産業動向調査速報 21年3月分 総務省
- 総務省は5月31日、2021年3月分の「サービス産業動向調査(速報)」を公表した。詳細は以下の通り。●売上高▽医療・福祉業全体/5兆1,942億円(前年同月比2.3%増)▽医療業/3兆7,186億円(4.8%増)▽保健衛生/475億円(30.1%減)▽社会保険・社会福祉・介護事業/1兆4,280億円(2.4%減)●事業従事者数▽医療・福祉業全体/850.3万人(0.2%増)▽医療業/429.6万人(0.7%増)▽保健衛生/11.7万人(5.1%増)▽社会保険・社会福祉・・・
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。