から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
社会福祉
調査・統計
投稿日:
2015年12月10日(木)

[社会福祉] 2014年度の老人ホームは1万2,030施設に増加 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は12月10日、2014年度の「福祉行政報告例」の概況(参照)を発表した。 福祉行政報告例は、都道府県や指定都市、中核市を対象として社会福祉関係諸法規の施行にともなう行政の実態を数量的に把

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2015年12月08日(火)

[募集] 厚生労働施策のモニター 450人募集 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は12月8日、厚生労働行政モニターの募集を公表し応募を呼びかけた。国民生活に密着した厚生労働行政の重要施策などに関して随時、意見や要望を報告するもので、応募資格は20歳以上の日本国民。モニ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
診療報酬
投稿日:
2015年12月08日(火)

[医療改革] 高額療養費、診療報酬財源に充てる事実はない 厚労相 (会員限定記事)

 塩崎恭久厚生労働大臣は、12月8日の閣議後記者会見で、高額療養費制度の見直しや薬価調査の結果などについて言及した。 塩崎厚労相は、高額療養費制度の見直しによって浮いた財源を診療報酬に充てる案が検討さ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
予算・人事等
調査・統計
投稿日:
2015年12月04日(金)

[経営] 医療・福祉業の平均給与は前年同月比0.5%増の25万1,739円 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は12月4日、「毎月勤労統計調査(2015年10月分)結果速報」を公表した。常用労働者5人以上の約3万3,000事業所を対象に、賃金や労働時間、雇用の変動を調査している。 月間の平均現金給

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医学・薬学
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2015年12月02日(水)

[医学研究] ゲノム情報を個人識別符号として明確化の考え ゲノム医療TF (会員限定記事)

 厚生労働省は12月2日、「ゲノム情報を用いた医療等の実用化推進タスクフォース(TF)」を開催し、「改正個人情報保護法におけるゲノム情報の取り扱い」などについて議論した。このTFは、ゲノム(遺伝子)医

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
調査・統計
投稿日:
2015年11月30日(月)

[経営] ドラッグストア10月販売総額は前年同月比9.1%増 経産省 (会員限定記事)

 経済産業省は11月30日、2015年10月の「商業動態統計速報」を発表した。7月から、ドラッグストアや家電大型専門店などの販売動向に関する「専門量販店販売統計調査」が商業動態統計調査に組み込まれてい

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
医療提供体制
高齢者
投稿日:
2015年11月27日(金)

[介護] 1億総活躍、介護サービスの人材確保に万全を期す 厚労相 (会員限定記事)

 塩崎恭久厚生労働大臣は、11月27日の閣議後記者会見で、1億総活躍社会の実現や介護離職の対策などについて言及した。 塩崎厚労相は、1億総活躍国民会議で決定された、介護サービスを50万人分拡大する「介

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
予算・人事等
調査・統計
投稿日:
2015年11月24日(火)

[経営] 医療・福祉業の平均給与は前年同月比0.5%増の25万1,341円 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は11月24日、「毎月勤労統計(2015年9月分)確報」を公表した。常用労働者5人以上の約3万3,000事業所を対象に、賃金や労働時間、雇用の変動を調査している。 月間の平均現金給与総額で

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
28年度改定
予算・人事等
医療制度改革
投稿日:
2015年11月20日(金)

[改定速報] 「予算編成過程で診療報酬の改定率を決めていきたい」 厚労相 (会員限定記事)

 塩崎恭久厚生労働大臣は、11月20日の閣議後記者会見(厚生労働省が20日に概要(参照)を発表している)において、議論が大詰めを迎えつつある2016年度の診療報酬改定について言及した。 塩崎厚労相は、

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。