から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
医療保険
医療提供体制
投稿日:
2015年05月20日(水)

[パブコメ] 4月の「国民の皆様の声」は7,550件 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月20日、「厚生労働省に寄せられた『国民の皆様の声』の集計報告」を公表した。これは、2015年4月1日~4月30日に寄せられた意見・質問などで、厚生労働行政の政策改善につなげる契機とす

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
高齢者
投稿日:
2015年05月20日(水)

[介護保険] 利用者負担見直しなど改正の解説リーフレット作成 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月20日、介護保険最新情報vol.473を公表し、同日付の「改正介護保険法にかかる周知用のリーフレットの送付」に関する事務連絡を掲載して周知している。 リーフレット(参照)は、2015

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2015年05月08日(金)

[医療安全] 事故調査制度の支援団体等の申出を受付 厚労省事務連絡 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月8日付で、医療事故調査制度における「医療事故調査等支援団体に関する申出方法」の事務連絡を発出した。 医療事故調査制度は、2014年6月に成立した医療法改正で盛り込まれた制度で、201

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
調査・統計
投稿日:
2015年05月01日(金)

[医薬品] 医薬品販売調査、ネット販売の法遵守に課題 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月1日、「医薬品販売制度実態把握調査」の結果を公表した。消費者が薬局や薬店において購入可能な医薬品の販売実態を、一般消費者からの目線で調査し、販売の適正化をはかるのが目的。(1)薬局・

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2015年04月30日(木)

[医療安全] 特定機能病院の医療安全体制の意見提示 医療分科会 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月30日、社会保障審議会の医療分科会における審議結果を公表した。今回は、2つの病院に関して特定機能病院の承認取り消しが相当とする意見をとりまとめ、塩崎恭久厚生労働大臣に提出した。 2つ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2015年04月30日(木)

[事務連絡] マイナンバー制度の周知・広報への協力を呼びかけ 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月30日付で、「マイナンバー(社会保障・税番号)制度の周知・広報への協力依頼」について事務連絡を行った(参照)。マイナンバー制度は、2015年10月以降に付番・通知が始まり、2016年

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
医療保険
医療提供体制
投稿日:
2015年04月16日(木)

[意見募集] 3月の「国民の皆様の声」8,267件 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月16日、「厚生労働省に寄せられた『国民の皆様の声』の集計報告」を公表した。これは、2015年3月1日~3月31日に寄せられた意見・質問などで、厚生労働行政の政策改善につなげる契機とす

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2015年04月10日(金)

[医薬品] 死亡事例あった一般用医薬品「適正使用に努める」 厚労相 (会員限定記事)

 塩崎恭久厚生労働大臣は4月10日、閣議後の記者会見で、4月8日に消費者庁が発表した一般用医薬品(OTC)の副作用で死亡事例が出ていることについて、「今後も薬剤師会や関係団体などともよく連携しながら、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
医療保険
投稿日:
2015年04月10日(金)

[介護保険] 特養の入所者制限の説明リーフレットなど周知 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月10日、介護保険最新情報Vol.467を公表し、同日付の「改正介護保険法にかかる周知用リーフレット」に関する事務連絡を掲載して周知している。 リーフレットは2015年4月から、特別養

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2015年04月01日(水)

[医薬品] 実用化までの承認審査期間を半減する制度を議論 薬事分科会 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月30日、薬事・食品衛生審議会の薬事分科会を開催し、「先駆け審査指定制度」などを議題とした。 「先駆け審査指定制度」は、早期の治験段階で著名な有効性が見込まれると指定した医薬品等につい

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
医療提供体制
調査・統計
投稿日:
2015年03月30日(月)

[医療提供体制] 長期療養の在宅医療希望者が32.6%占める 東京都調査 (会員限定記事)

 東京都は3月30日、「都民の健康と医療に関する実態と意識」の調査結果を公表した。都内住民の健康と医療に関する実態と意識を把握することにより、施策充実のための基礎資料を得ることが目的で、今回は2014

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。