から
まで
[看護] 看護師等確保の基本指針改正「高く評価」 日看協見解
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
看護
投稿日:
2023年10月26日(木)

[看護] 看護師等確保の基本指針改正「高く評価」 日看協見解 (会員限定記事)

 「看護師等を確保するための基本指針」が26日に初めて改定されたことを受けて、日本看護協会は「高く評価する」との見解を公表した。新たな指針は、勤務環境や処遇の改善などを進めて看護師などを支えることで、

[看護] 訪看のコロナ特例「24年3月末まで」継続を 日看協など要望
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
新型コロナウイルス
看護
投稿日:
2023年09月12日(火)

[看護] 訪看のコロナ特例「24年3月末まで」継続を 日看協など要望 (会員限定記事)

 日本看護協会は12日、新型コロナウイルス感染症の自宅療養患者に行う訪問看護への評価など、診療報酬上の臨時的な措置を2024年3月末まで講じるよう求める要望書を厚生労働省に提出したと発表した。必要な看

[医療提供体制] 新型コロナの医療チーム派遣事業、支援延期を要望 日看協
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
新型コロナウイルス
看護
投稿日:
2023年08月04日(金)

[医療提供体制] 新型コロナの医療チーム派遣事業、支援延期を要望 日看協 (会員限定記事)

 日本看護協会は4日、新型コロナウイルス感染症に関する緊急包括支援事業の項目である「DMAT・DPAT等医療チーム派遣事業」の適用期限を9月末から2024年3月末に延長するよう求める要望書を厚生労働省

[看護] 「全ての看護職員の処遇改善を」看護3団体が要望書
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
2024年度改定
介護保険
看護
投稿日:
2023年06月22日(木)

[看護] 「全ての看護職員の処遇改善を」看護3団体が要望書 (会員限定記事)

 日本看護協会、日本訪問看護財団、全国訪問看護事業協会の3団体は、厚生労働省の保険局と老健局に対し、訪問看護を含む全ての看護職員の処遇改善を求める要望書を提出した。2022年度の診療報酬改定(10月分

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
予算・人事等
看護
投稿日:
2023年06月07日(水)

[人事] 新会長に高橋弘枝氏 日本看護協会 (会員限定記事)

 日本看護協会は7日の通常総会で、高橋弘枝氏を新会長に選任した。任期は同日から2年、最長で3期6年まで。 副会長には、任和子氏と山本則子氏がそれぞれ選ばれた。前日看協会長の福井トシ子氏は2017年6月

[看護] 全看護職の賃上げ「骨太方針に明記を」 日看協など要望
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
看護
投稿日:
2023年05月30日(火)

[看護] 全看護職の賃上げ「骨太方針に明記を」 日看協など要望 (会員限定記事)

 日本看護協会と日本看護連盟は、全ての看護職員の処遇改善を行うため「看護職員処遇改善評価料」の対象拡大を骨太方針に明記するよう求める要望書を岸田文雄首相に提出した(参照)。 診療報酬や介護報酬は公定価

[診療報酬] 「骨太方針」に物価高騰・賃金上昇への対応を 日医など声明
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2023年05月25日(木)

[診療報酬] 「骨太方針」に物価高騰・賃金上昇への対応を 日医など声明 (会員限定記事)

 日本医師会(日医)など医療・介護12団体は25日、医療・介護における物価・賃金高騰への対応を求める合同声明を発表した。2024年度のトリプル改定での物価高騰と賃上げへの対応を政府の「骨太の方針」に明

[医療提供体制] 外来配置標準の見直し・強化を要望 日看協
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2023年05月24日(水)

[医療提供体制] 外来配置標準の見直し・強化を要望 日看協 (会員限定記事)

 医療法で規定されている看護職員の外来配置標準は今の医療の実態に合わないとして、日本看護協会は22日、一律に基準を設定するのではなく、病院の機能に応じて強化するなど見直しを求める要望書を加藤勝信厚生労

[診療報酬] 入院基本料や初・再診料の大幅引き上げ要望 日看協
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
診療報酬
投稿日:
2023年05月22日(月)

[診療報酬] 入院基本料や初・再診料の大幅引き上げ要望 日看協 (会員限定記事)

 電気代をはじめとする物価の高騰が医療機関や訪問看護ステーションの経営に大きく影響しているとして、日本看護協会は、医療機関が算定する入院基本料や初・再診料と、訪問看護事業所が算定する訪問看護基本療養費

[看護] 正常分娩のケア中断「いつもある」16.2% 日看協調べ
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
看護
調査・統計
投稿日:
2023年04月05日(水)

[看護] 正常分娩のケア中断「いつもある」16.2% 日看協調べ (会員限定記事)

 助産師が本来の専門性を発揮できているかを把握するため、日本看護協会が行った調査によると、産婦人科以外の診療科を含む混合病棟で正常分娩に携わる助産師1,231人の16.2%が、産婦人科以外の患者のナー

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。