から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2010年04月09日(金)

[がん医療] がん対策に向けた具体的な施策を厚労相に提示 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月9日に、がん対策推進協議会の垣添会長が「平成23年度がん対策に向けた提案書」を長妻厚生労働大臣に手交したことを発表した。この提案書は、3月11日に開催された、第12回がん対策推進協議

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
予算・人事等
投稿日:
2010年04月09日(金)

[行政改革] 手数料是正に向け、支払基金を省内事業仕分け対象に  厚労相 (会員限定記事)

 長妻厚生労働大臣が4月9日に行った、閣議後記者会見の概要。省内事業仕分けの対象に社会保険診療報酬支払基金を入れた点について、「基金の問題で言えば手数料が高いと言われている」とし、「多角的に見て、役所

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2010年04月08日(木)

[審査支払] 審査支払機関の在り方について検討開始  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省が4月8日に開催した、「審査支払機関の在り方に関する検討会」の初会合で配付された資料。  医療機関は、社会保険診療報酬支払基金(支払基金)と国民健康保険団体連合会(国保連)に対し、患者の診

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
看護
投稿日:
2010年04月08日(木)

[看護] 4割の患者が、インドネシア人看護師候補者との意思疎通に問題なし (会員限定記事)

 厚生労働省は4月8日に、インドネシア人看護師候補者受入実態調査の結果を公表した。  調査結果を見てみると、候補者の受入目的は、「将来の外国人看護師受入れのテストケース」が約85%。「国際貢献・国際交

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2010年04月08日(木)

[病院] 21年12月の1日平均外来患者数は減少傾向に (会員限定記事)

 厚生労働省は4月8日に、平成21年12月分の病院報告(概数)を発表した。  報告によると、一般病床を含む病院の1日平均患者数は対前月比で7084人減少し、129万5992人となっている。一般病床の1

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2010年04月08日(木)

[予防接種] 国内4メーカーに不活化ポリオワクチンの早期開発を依頼 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月8日に、混合不活化ポリオワクチン開発メーカー4社に対し、不活化ポリオ(急性灰白髄炎)ワクチンの速やかな薬事承認取得および供給のため、より一層の開発促進を依頼したと公表した。  平成1

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2010年04月06日(火)

[医薬品] 医師による医薬品等の個人輸入、啓発パンフで注意呼びかけ (会員限定記事)

 厚生労働省は4月6日に、医薬品等の個人輸入に関する啓発パンフレットを公表した。これは、医師・歯科医師に向けたもの。  パンフレットでは、個人輸入する医薬品等には、(1)不衛生な場所や方法で製造された

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
社会福祉
投稿日:
2010年04月06日(火)

[障害者] 自立支援医療の利用者負担限度額を整理  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月6日に、自立支援医療における利用者負担の基本的な枠組みについての資料を公表した。  障害者に関する公費負担医療制度である育成医療、更生医療及び精神障害者通院医療費公費負担制度について

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2010年04月05日(月)

[周産期医療] 施設整備のための減税措置、段階別に6年延長  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月5日に、周産期医療施設の早期の施設整備に関連した不動産取得税の軽減についての資料を公表した。  これは、平成22年度税制改正において、周産期医療の連携体制を担う医療機関が、周産期医療

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。