よむ、つかう、まなぶ。
        日本郵便株式会社 提出資料 (11 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33397.html | 
| 出典情報 | 介護予防・日常生活支援総合事業の充実に向けた検討会(第2回 5/31)《厚生労働省》 | 
ページ画像
          
          ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
        
        
          
          低解像度画像をダウンロード
        
        
      プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
        
        テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
        スマートスピーカーを活用した郵便局のみまもりサービス(1)
日本郵便では、地域の高齢者と自治体、高齢者の家族を繋げるため
スマートスピーカーを活用して高齢者世帯やご家族に「安心」をお届けします。
【サービス基本イメージ図】
日本郵便のキャラクター「ぽすくま」との会話を通して、ご利用者の体調や服薬などが確認できます。
【サービス概要】
サービスは、高齢者の孤立化、孤独化を防ぐための「見守り」を基本サービスとしていますが、
その他にも介護予防、防災、遠隔診療支援等の自治体の抱える様々な課題解決にも対応します。
Copyright© JAPAN POST All Rights Reserved.
10
      
      日本郵便では、地域の高齢者と自治体、高齢者の家族を繋げるため
スマートスピーカーを活用して高齢者世帯やご家族に「安心」をお届けします。
【サービス基本イメージ図】
日本郵便のキャラクター「ぽすくま」との会話を通して、ご利用者の体調や服薬などが確認できます。
【サービス概要】
サービスは、高齢者の孤立化、孤独化を防ぐための「見守り」を基本サービスとしていますが、
その他にも介護予防、防災、遠隔診療支援等の自治体の抱える様々な課題解決にも対応します。
Copyright© JAPAN POST All Rights Reserved.
10
 
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                  