よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3_近年の医療制度改正と医学教育を巡る動向(P1-P16) (10 ページ)

公開元URL https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/124/mext_00025.html
出典情報 今後の医学教育の在り方に関する検討会(令和5年度第1回 5/26)《文部科学省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。


医療関係職種の業務範囲の見直し 第31回地域医療構想に関するワーキンググ
|ループ (令和 3 年 2 月12日) 参考資料
$ 関係団体 (全30団体) から「医師の働き方改革を進めるためのタスク・シフティングに関するヒアリング」を実施
る ヒアリングで提案された業務のうち、「実施するためには法令改正が必要な業務]」 について、 「医師の働き方改革を進めるためのタスク・シフ
ト/シェアの推進に関する検討会」において、安全性の担保等の観点から、タスク・シフト/シェアの推進ついて検討。
$る トト記について、法律改正により、診療放射線技師、臨床検査技師、臨床工学技士、救急救命二へのタスク・シフト/シェアを推進することで合意。
ー ※いずれの行為についても、 医師以外が行う場合は、 医師の指示の下に行うことが前提
診療放射線技師 |
R 1検査のために、 静脈路を確保し、 R 1 検査医薬品を投与する行為、 投与終了後に抜針及び止血する行為
静脈略確保 (約5分) RI検査医薬品の投与 (約15分) 撮像 抜針・止血 (約5分)
医師、看護師 ピン 医師 ヒン 医師、診療放射線技師 ヒン 医師、看護師
4ば3 診療放射線技師
" 医師又は歯科医師が診察した患者について、その医師又は歯科医師の指示を受け、病院又は診療所以外の場所に出張して行う超音波検査
上床検査技師 |

" 超音波検査において、 静脈路を確保して、 造影剤を接続し、 注入する行為、 当該造影剤の投与が終了した後に抜針及び止血する行為

ゝ生 旦ク

本 造影剤の注入 (約3分) 音波検査 (約15分) 抜針・止血 (約5分)
医師、看護師 ーー 医師、臣床検査技師 ニーつや 医師、看護師
町抽

” 採血に伴い静脈路を確保し、 電解質輸液 (ヘルリン加生理食塩水を含む。 ) に接続する行為
" 静脈路を確保し、 成分採血装置を接続操作する行為、 終了後に抜針及び止血する行為

| 臨床工学技士 |

" 手術室等で生命維持管理装置や輸液ポンプ・シリンジボンプに接続するために静脈路を確保し、 それらに接続する行為
輸液ポンプやシリンジボンプを用いて薬剤 (手術室等で使用する薬剤に限る。 ) を投与する行為、投与終了後に抜針及び止血する行為

" 心・血管カテーテル治療において、 身体に電気的負荷を与えるために、 当該負荷装置を操作する行為
手術室で行う鏡視下手術において、 体内に挿入されている内視鏡用ビテオカメラを保持し、 術野視野を確保するために操作する行為
救急救命士
現行法上、 医療機関に搬送されるまでの間 (病院前) に車度傷病者に対して実施可能な救急救命処置について、 救急外来※ においても実施可能とする。
※救急外来とは、 救急診療を要する傷病者が来院してから入院(病棟)に移行するまで(入院しない場合は、 帰宅するまで)に必要な診察検査・処置等を提供される場のことを指す。 9