よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更後の療養期間の考え方等について(令和5年5月8日以降の取扱いに関する事前の情報提供) (1 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00416.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更後の療養期間の考え方等について(令和5年5月8日以降の取扱いに関する事前の情報提供)(4/14付 事務連絡)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。





令和5年4月14日
都 道 府 県
各 保健所設置市




衛生主管部(局)

御中

厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部

新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更後の
療養期間の考え方等について
(令和5年5月8日以降の取扱いに関する事前の情報提供)

平素より、新型コロナウイルス感染症対策に御尽力、御協力を賜り、誠にあり
がとうございます。
新型コロナウイルス感染症については、現在、感染症法に基づき、一定期間の
自宅療養(外出自粛)を求めています。新型コロナウイルス感染症の感染症法上
の位置づけの変更後は、感染症法に基づき、行政が患者に対し、外出自粛を要請
することはなくなり、外出を控えるかどうかは、季節性インフルエンザと同様に、
個人の判断に委ねられることになることから、その判断に資する情報(位置づけ
変更後の Q&A、新たな分析結果、諸外国の事例)を別紙のとおりお示しします。
令和5年4月5日の厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリ
ーボードに提出された新たな分析結果を踏まえると、発症後3日間は感染性の
ウイルス排出量が非常に多く、5日間経過後は大きく減少することから、特に発
症後5日間が他人に感染させるリスクが高いことに注意が必要です。
位置付け変更後は、政府として一律に外出自粛を要請するものではありませ
んが、個人や事業者の判断に資するよう、この分析結果や諸外国の事例を踏まえ、
発症後5日を経過し、かつ、症状軽快から24時間経過するまでの間は外出を控
えていただくことを推奨するとともに、その後も10日間が経過するまでは、マ
スク着用やハイリスク者との接触は控えていただくことを推奨することを情報
提供します。
また、位置づけ変更後は、一般に保健所から新型コロナ患者の「濃厚接触者」
として特定されることはありません。また、
「濃厚接触者」として法律に基づく
外出自粛は求められません。
つきましては、本内容について御了知の上、関係各所へ周知の程、お願い申し
上げます。なお、お示しした考え方は、本年5月8日に新型コロナウイルス感染
1