| 1 |
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg)の使用にあたっての注意喚起について
|
| 2 |
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第9.0版」の周知について
|
| 3 |
【参考1】診療の手引き・第9.0版
|
| 4 |
(参考2)新型コロナウイルス感染症 診療の手引き・第9.0版 改定のポイント
|
| 5 |
マスク着用の考え方の見直し等について
|
| 6 |
マスク着用の考え方の見直し等について 別紙
|
| 7 |
医療用物資の国備蓄品の売却について
|
| 8 |
医療用物資の国備蓄品の売却について 別紙1
|
| 9 |
医療用物資の国備蓄品の売却について 別紙2
|
| 10 |
医療用物資の国備蓄品の売却について 別紙3
|
| 11 |
医療用物資の国備蓄品の売却について 別紙4、5
|
| 12 |
新型コロナウイルス感染症に対するファビピラビルに係る観察研究における医薬品の適正な使用・管理状況等の確認結果について
|
| 13 |
新型コロナウイルス感染症の罹患後症状に悩む方の診療をしている医療機関の選定及び公表等について(依頼)
|
| 14 |
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg)の使用にあたっての注意喚起に係る追加の情報提供
|
| 15 |
ゼビュディ点滴静注液500mgの使用期限の取扱いについて
|
| 16 |
新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後に備えた患者の発生動向等の把握の準備について(依頼)
|
| 17 |
【別添1~3】COVID-19 に関する発生動向の定点把握について
|
| 18 |
【別添4】新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後に備えた患者の発生動向等の把 握の準備に係る Q&A
|
| 19 |
B.1.1.529系統(オミクロン株)が主流である間の当該株の特徴を踏まえた感染者の発生場所毎の濃厚接触者の特定及び行動制限並びに積極的疫学調査の実施について
|
| 20 |
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg)の使用にあたっての注意喚起に係る追加の情報提供(新資材の活用の依頼等)
|
| 21 |
新型コロナウイルス感染症対応に係るパルスオキシメータの医療機関への無償譲渡について
|
| 22 |
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(ゾコーバ錠125mg)の薬価収載に伴う医療機関及び薬局への配分等について(周知)(その3)
|
| 23 |
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更後の基本的な感染対策の考え方について(令和5年5月8日以降の取扱いに関する事前の情報提供)
|
| 24 |
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う医療提供体制の移行及び公費支援の具体的内容について
|
| 25 |
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う医療提供体制の移行及び公費支援の具体的内容について 別紙
|
| 26 |
新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その81)
|
| 27 |
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて
|
| 28 |
「新型コロナウイルス感染症対応に係るパルスオキシメータの医療機関への無償譲渡について」の一部改正について
|
| 29 |
令和5年度新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(医療分)の実施に当たっての取扱いについて
|
| 30 |
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う施設基準等に関する臨時的な取扱いについて
|
| 31 |
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更後の療養期間の考え方等について(令和5年5月8日以降の取扱いに関する事前の情報提供)
|
| 32 |
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更後の療養期間の考え方等について 別紙
|
| 33 |
ラゲブリオカプセル200mgの使用期限の取扱いについて
|
| 34 |
「新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて」にかかる疑義解釈資料の送付について(その2)
|
| 35 |
新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後に備えた患者の発生動向等の把握の準備 について(依頼)
|
| 36 |
【別添1~3】
|
| 37 |
【別添4】
|
| 38 |
【別添5】
|
| 39 |
【別添6】
|
| 40 |
【参考資料】
|
| 41 |
令和5年度新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(医療分)の実施に当たっての取扱いについて
|
| 42 |
令和5年度新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(医療分)に関するQ&A(第2版)について
|
| 43 |
別添1
|
| 44 |
別添2
|
| 45 |
「新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて」にかかる疑義解釈資料の送付について(その3)
|
| 46 |
令和5年度新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(医療分)の実施に当たっての取扱いについて
|
| 47 |
令和5年度新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(医療分)に関するQ&A(第5版)について
|
| 48 |
今夏の新型コロナウイルス感染症等の感染拡大に備えた保健・医療提供体制の確認等について
|
| 49 |
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第10.0版」の周知について
|
| 50 |
【参考1】新型コロナウイルス感染症COVID-19診療の手引き 第10.0版
|
| 51 |
【参考2】新型コロナウイルス感染症 診療の手引き・第10.0版 改定のポイント
|
| 52 |
COVID-19 外来診療の基礎知識
|
| 53 |
新型コロナウイルス感染症の令和5年10月以降の医療提供体制の移行及び公費支援の具体的内容について
|
| 54 |
【参考】新型コロナウイルス感染症に関する10月以降の見直し等について
|