よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1_がん研究10か年戦略 (11 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_32589.html
出典情報 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議(第10回 4/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

る必要がある。
また、高齢者に最適な根治をめざした治 誠法の組み合わせやQOLを維持向上 !
させるための支持療法の開発のための了臨床試験の推進が求められる。 [

i 生物学的な視点を含む、高齢者のがんの特性を解明するための研究 !
ii 高齢者に対して最適でより有効性の高い標準治療開発のための了臨床研究 |
ii 高齢者に対して最適でより安全性が高く、 QOLを維持するための支持療法 |

を含む標準治療開発のための了臨床研究 [
iv 高齢者に特有の機能補完など再生医療を組み込んだ研究

③難治性がんに関する研究 !
がん患者全体の5年生存率が約6 O%と改善してきた一方で、騰がんをはじ :

[ めとする難治性がんの治療成績向上は喫緊の課題である。適応外薬や未承認薬
の開発ラグの解消をめざした研究の推進とともに、日本発の治療開発をめざし :
| た研究を強力に推進する必要がある。 また、 早期発見が困難であることから難 |
治となっているがんについては、がんの存在診断のための革新的技術を開発す |
るとともに、 現在克服できていない転移・再発したがんを克服するための第一 |
歩として、 浸潤・ 転季といったがんの特性を解明する研究をさらに推進するこ
とが求められる。

ji 難治性がんに対する、 交外や未の放人をのざした和計

ll 効果的な治療法が開発されていない難治性がんに対する新規治療開発研 |
究 I

ii 現在早期発見が困難ながんの早期発見をめざした革新的なバイオマーカ
ーや高度画像診断等、がんの存在診断の開発研究

iv 転移・再発といったがんの特性に着目した新規治療の開発研究

④希少がん等に関する研究
これまで具者数の多い5 大がん等を中心に研究資源が投下されてきたが、信

後は民間主導の研究開発が進みにくい、 肉腫、 悪性脳腫瘍、口腔がん、 |
細胞白血病などをはじめとする希少がんについても、敵応外薬や未承8 薬の開 |
発ラグの解消をめざした研究を含む治療開発に、積極的に取り組む必要がある。|
また、がん発生の国民性の違いを考慮し、日本をはじめとするアジアに多いが |
んの研究について積極的に取り組む必要がある。 さらに、希少がんを対象とし |
た情報集積基盤を最大限活用し、個々のがん種に着目した研究開発を推進する :
ことが重要である。 その際、こうした希少がん研究により得られる知見が、他