よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3_がん研究の状況と主な成果 (8 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_32589.html
出典情報 今後のがん研究のあり方に関する有識者会議(第10回 4/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和5年度新規研究課題の主な研究内容等
がん予防

がん医療

がんとの共生

がん対策推進基本計画における
がん予防に資する研究

がん対策推進基本計画における
がん医療に資する研究

がん対策推進基本計画における
がんとの共生に資する研究

• がん検診受診率の妥当性評価に関する
研究
• HPVワクチン接種状況による子宮頸がん
罹患リスクの評価と子宮頸がん検診の受
診勧奨の有効性評価に資する研究
• 職域がん検診の促進に資する方策の検討
及び実装に向けた研究
• ジェンダーによるがん検診の実態把握と受
診率向上促進に向けた効果的な方策に
資する研究
• 新型コロナウイルス感染症によるがん診療
及びがん検診などの受診状況による中長
期的な健康影響の解明に向けた研究

• がん対策推進基本計画の進捗管理に資する評価指標
の実装に向けた研究
• 小児がん拠点病院等及び成人診療科との連携による
長期フォローアップ体制の構築のための研究
• 妊孕性温存療法及びがん治療後のがん・生殖医療に
関する情報提供及び意思決定支援の均てん化の推進
と安全な長期検体保管体制の確立と定着のための研究
• がんゲノム医療推進に向けたがん遺伝子パネル検査の
実態把握とがんゲノム医療提供体制構築に資する研究
• 希少がん診療・相談支援におけるネットワーク構築に資
する研究
• 緩和ケアチーム等により提供される専門的な緩和ケアの
質の評価に資する研究
• がんのリハビリテーション、およびリンパ浮腫診療の一層の
推進に資する研究

• がんの相談支援の質の確保及び持続可能な体制の
構築に資する研究
• 小児がん患者に対する在宅医療提供体制の整備と
更なる充実のための研究
• 限局期がん患者を含む、がん患者に対する効果的
かつ効率的な意思決定支援の実装に向けた研究
• がん患者の精神心理的苦痛や社会的苦痛に対す
る支援法の実装に資する開発研究
• 科学的根拠に基づくがん情報の迅速な作成と提供
のための体制整備のあり方に関する研究
• がん患者の治療と仕事の両立支援や就職支援プロ
グラムの実装に向けた研究
• アピアランスケアに関する相談支援・情報提供体制の
構築に向けた研究
• がん患者の自殺予防プログラムの開発に向けた研究
• 精神障害のある方に対するがん検診及びがん診療
のアクセシビリティに資するための研究
• 高齢がん患者の在宅療養環境の実態把握とその課
題を検討する研究
• 年齢調整死亡率・罹患率に影響を与えるがん対策
の検討に資する研究
• AYA世代のがんサバイバーの療養や生活の質の向
上に資する研究

これらを支える基盤

• 全国がん登録情報の利用に関する抵抗マニュアルにおける、安全管理措置の改定に向けた検討
• がん領域(特に希少がん、小児がん)の治験等に 関する医療従事者の情報リテラシーの向上に資する研究
8

8