よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料1-6】医療情報システムの安全管理に関するガイドライン 第6.0版 システム運用編(案) (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_32083.html
出典情報 健康・医療・介護情報利活用検討会 医療等情報利活用ワーキンググループ(第16回 3/23)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

12.3.2

端末・サーバ装置等の不適切な利用等に関する対策 ................................................. - 34 -

13.ネットワークに関する安全管理措置

[Ⅰ、Ⅲ] ............................................. - 35 -

13.1 ネットワークに対する安全管理 ...........................................................................- 36 13.1.1

セキュアなネットワークの構築 ................................................................................. - 37 -

13.1.2

選択すべきネットワークのセキュリティ ................................................................... - 38 -

13.2 不正な通信の検知や遮断、監視 ...........................................................................- 38 -

13.3 通信の暗号化・盗聴等の防止 ..............................................................................- 40 13.3.1

ネットワーク回線の暗号化 ......................................................................................... - 40 -

13.3.2

情報に対する暗号化 ................................................................................................... - 40 -

13.3.3

盗聴防止等 .................................................................................................................. - 40 -

13.4 無線 LAN の利用における対策 ............................................................................- 41 -

14.認証・認可に関する安全管理措置

[Ⅰ~Ⅳ] ................................................ - 42 -

14.1 利用者認証 ...........................................................................................................- 43 14.1.1

利用者の識別・認証 .................................................................................................. - 43 -

14.1.2 外部のアプリケーションとの連携における認証・認可 ................................................ - 44 -

14.2 アクセス権限の管理.............................................................................................- 45 -

14.3 電子カルテデータの確定......................................................................................- 45 -

15.電子署名、タイムスタンプ

[電子署名を利用するシステムがあれば、Ⅰ~Ⅳ] .. -

46 15.1 電子署名、タイムスタンプが求められる場面での対策 ........................................- 46 -

16.紙媒体等で作成した医療情報の電子化

[紙媒体等で作成した医療情報の電子化

をしている場合には、Ⅰ~Ⅳ] ...................................................................................... - 47 -

4