よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2   製造販売業者からの副作用報告の状況について (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_32079.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(令和4年度第28回 3/22)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

別添3.基礎疾患等及び症例経過(製造販売業者からの報告)
報告受付日 2023 年 2 月 6 日~2023 年 3 月 5 日

No.

副作用名
(PT)

基礎疾患等

症例経過
2023/01/05
COVID-19 を発症。
2023/01/06
2023/1/5 からの発熱に対し、1/6 当院受診。抗原検査の結果 COVID-19 と診断し、対症療法(カ
ルボシステイン 5 日、トラネキサム酸 5 日、デキストロメトルファン屯用、ロキソプロフェン屯
用)に加え、ゾコーバ(5 日間)導入。
【主訴】発熱、咽頭痛。1/5 からの症状 40 度。咳あり、痰あり、鼻汁なし、食事可能。常備薬:
なし。既往:無し。薬剤有害事象:なし。その他アレルギー:無し。
【所見】BT 36.7。インフル迅速:陰性。コロナ迅速:→抗原検査陽性。

3

横紋筋融
解症

弯足;

【考察】#1 COVID-19。対症療法、発症日:1/5。

COVID-

【計画】本人へ、有害事象:低 HDL-C 血症や高 TG 血症など、内服中・内服終了後 14 日間は妊娠

19

を目的とした性行為はしないよう説明、特例承認薬である旨、以上説明し、投薬に同意を得た。
COVID-19 に対し、ゾコーバ錠 375mg/日投与開始。
2023/01/07
ゾコーバ錠 125mg/日投与(2023/01/10 まで)。
2023/01/11(発現日)
COVID-19 自宅療養中。診察希望あり、受診。発熱・口角炎・咳・痰が続くため再診時に採血を実
施すると CK:>2000 と上昇しており、横紋筋融解症と診断。
【主訴】熱が続く(37.8-38.0 度)。咽頭痛続く→横ばい、食事何とか。咳増悪、痰続く。鼻汁あ
り、鼻閉あり。嘔気あり、下痢なし。
【所見】右口角ヘルペスあり。咽頭:発赤軽度あり、扁桃腫大なし。

5