よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4:野出班 循環器病総合支援センターの設置要件(案) (7 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_23962.html
出典情報 循環器病対策推進協議会 循環器病総合支援委員会(第1回 2/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

④ 「循環器病の緩和ケア」に関する要件
脳卒中、心臓病その他の循環器病の患者および家族等に対して、精神的
なケアを含めた適切な緩和ケアの提供、必要な専門領域との連携が可能
であり、療養と緩和に関する情報提供および支援ができる相談窓口が整
備されている
・緩和ケアは、生命を脅かす病に関連する問題に直面している患者とその家族に対
して、痛みやその他の身体的・心理社会的・スピリチュアルな問題を早期に見出し
的確に評価を行い対応することで、その苦痛を予防し和らげることにより、患者・
家族等のquality of life(QOL)を向上させるアプローチである。