よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


計数表 (8 ページ)

公開元URL https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/01/27/29.html
出典情報 令和5年度東京都予算案の概要(1/27)《東京都》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



令和5年度

都の予算、地方財政対策、国の予算の比較

予算のポイント

(単位:億円、%)



(一般会計)



歳入歳出








財政運営









増減率

地方財政対策
(通常収支分)
構成比






(一般会計)

増減率 構成比



80,410

3.1



920,400

1.6





- 1,143,812

増減率 構成比
6.3



694,400

6.4

60.7

主要な施策
政策評価
事業評価





62,755

10.3

78.0

640,532

3.1

69.6

うち地





62,010

10.1

77.1

428,751

4.0

46.6

うち地 方 交 付 税







183,611

1.7

19.9

地 方 債 ( 公 債 金 )

2,908

△ 1.3

3.6

68,163 △ 10.4

7.4

356,230

△ 3.5

31.1





3,881

△ 47.7

4.8



59,354

1.6

73.8

764,800

0.8

83.1

727,317

8.0

63.6

うち給 与 関 係 費

16,237

0.3

20.2

199,100

△ 0.3

21.6

うち投 資 的 経 費

10,275

5.1

12.8

119,700

△ 0.0

13.0

60,600

0.0

5.3

252,503

3.7

22.1

- 1,068兆円

4.1








最終補正
付属資料































1,586

△ 4.3

2.0









8,344

8.0

10.4

63,100

0.0

6.9



3,442

△ 0.4

4.3

112,600

△ 1.5

12.2

地 方 ( 国 ) 債 年 度 末






48,314

△ 2.9



182兆円

△ 3.2






(注) 1









都の一般財源は、都税、地方譲与税、助成交付金及び地方特例交付金の合計です。



地方財政対策の一般財源は、地方税、地方譲与税、地方特例交付金等及び地方交付税の合計です。



国の一般財源は、租税及印紙収入です。



国の一般歳出は、歳出総額から国債費及び地方交付税交付金等を除いた額です。



国の投資的経費は、公共事業関係費です。



地方財政対策の地方債年度末現在高見込は、東日本大震災分を含んだ額です。



国の国債年度末現在高見込は、復興債を含んだ額です。

170