よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-9 草場先生・中山先生提出資料 (1 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00395.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード (第108回 11/30)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2022 年 11 月 28 日

診療所における効果的な感染対策の好事例の紹介
一 般社 団 法 人 日本 プ ラ イ マリ ・ ケ ア 連合 学 会

前文
新型コロナウイル ス感染症(以下, 新型コロナ)はこ の2年あま
りで世界に拡大し ,日本国内で も各 医療機関は感染対 策を継続工夫
されてきたことと 思います.
これから冬を迎え ,プライマリ・ケ アの外来には発熱 等の感冒様
症状を訴える患者 が増えると予想さ れます. それに備 え,これまで
の新型コロナ流行 下で実践されてき たプライマリ・ケ アでの 効果的
な感染対策の工夫 例と発熱外来を設 置・運用する上で の工夫例 をま
とめましたので、 ご紹介します.い ずれも実際に医療 機関で実践さ
れている事例をお 寄せいただき,整 理したものです.
診療所や小規模病 院等のプライマリ・ケアにおける感染 対策には ,
施 設 構 造 も 含 め た 医 療 資 源 の 面 で 様 々 な 制 約 が あ り ま す .理 想 を 追
求しつつも,制約 の中での実行可能 な工夫や妥協点を 見出すのが,
プライマリ・ケア における感染対策 の要点とも言える でしょう .
本資料を各医療機 関での感染対策向 上の参考にしてい ただければ
幸いです.また、 本資料は日本環境 感染学会に監修し ていただいて
います.
目次
Ⅰ.診療所におけ る効果的な感染対 策の工夫 例
工夫1 .待 合室 にお け る感染 対策
工夫2 .診察・検 体採 取時の 感染 対策 (P P Eの着 脱の 工夫 を含む )
工夫3.処方・調剤 に おける 工夫
工夫4 .オ ンラ イン 診 療の活 用

Ⅱ.発熱外来を設 置・運用する上で の課題と工夫例
課題1 .通 常診 療よ り も大き な作 業負 担を軽 減する
課題2 .院 内感 染が 生 じた場 合の 休業 リスク に備え る
課題3 .か かり つけ 患 者に重 症化 リス クの高 い患者 が多 い
課題4 .施 設構 造等 の 問題で 理想 的な 感染対 策が難 しい
課題5.発熱・感冒 様 症状患 者へ の処 方・調 剤の流 れを 工夫 する
課題6 .オ ンラ イン 診 療を適 切に 活用 する
課題7 .入 居し てい る テナン トの 管理 者の理 解を得 るよ う努 める

別添1
別添2

…2
…〃
…〃
…3
…〃

…3
…4
…〃
…〃
…〃
…5
…〃
…〃

…6
…7
1