よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-1 外来機能報告等に関する報告書 (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000210433_00023.html
出典情報 社会保障審議会 医療部会(第85回 1/31)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(1) 医療資源を重点的に活用する外来の実施状況
① 医療資源を重点的に活用する外来の実施状況の概況 〔NDBで把握できる項目〕
・ 医療資源を重点的に活用する外来の類型ごとの実施状況を報告
<報告イメージ>
日数
初診の外来の患者延べ数
医療資源を重点的に活用する外来の患者延べ数
医療資源を重点的に活用する入院の前後の外来の患者延べ数
高額等の医療機器・設備を必要とする外来の患者延べ数
特定の領域に特化した機能を有する外来の患者延べ数
再診の外来の患者延べ数
医療資源を重点的に活用する外来の患者延べ数
医療資源を重点的に活用する入院の前後の外来の患者延べ数
高額等の医療機器・設備を必要とする外来の患者延べ数
特定の領域に特化した機能を有する外来の患者延べ数












初診(再診)の外来延べ患者数に対する割合











※「患者延べ数」とは、患者ごとの受診日数を合計し たものとする。

② 医療資源を重点的に活用する外来の実施状況の詳細 〔NDBで把握できる項目〕
・ 医療資源を重点的に活用する外来のうち、主な項目の実施状況を報告
<報告イメージ>
初診の医療資源を重点的に活用する外来
外来化学療法加算を算定した件数
外来放射線治療加算を算定した件数
CT撮影を算定した件数
MRI撮影を算定した件数
PET検査を算定した件数
SPECT検査を算定した件数
高気圧酸素治療を算定した件数
画像等手術支援加算を算定した件数
悪性腫瘍手術を算定した件数











再診の医療資源を重点的に活用する外来
外来化学療法加算を算定した件数
外来放射線治療加算を算定した件数
CT撮影を算定した件数
MRI撮影を算定した件数
PET検査を算定した件数
SPECT検査を算定した件数
高気圧酸素治療を算定した件数
画像等手術支援加算を算定した件数
悪性腫瘍手術を算定した件数











(2) 「医療資源を重点的に活用する外来を地域で基幹的に担う医療機関」となる意向の有無 〔NDBで把握できない項目〕
(3) 地域の外来機能の明確化・連携の推進のために必要なその他の事項
① そ の他の外来・在宅医療・地域連携の実施状況 〔NDBで把握できる項目〕
・ 地域の外来機能の明確化・連携の推進のために必要な外来・在宅医療・地域連携の実施状況を報告
<報告イメージ>
生活習慣病管理料を算定した件数



特定疾患療養管理料を算定した件数



糖尿病合併症管理料を算定した件数



糖尿病透析予防指導管理料を算定した件数



機能強化加算を算定した件数



小児かかりつけ診療料を算定した件数



地域包括診療料を算定した件数



地域包括診療加算を算定した件数



オンライン診療料を算定した件数



往診料を算定した件数
訪問診療料を算定した件数
在宅時医学総合管理料を算定した件数
診療情報提供料(Ⅰ)を算定した件数
診療情報提供料(Ⅲ)を算定した件数
地域連携診療計画加算を算定した件数
がん治療連携計画策定料を算定した件数
がん治療連携指導料を算定した件数
がん患者指導管理料を算定した件数
外来緩和ケア管理料を算定した件数












② 救急医療の実施状況 〔病床機能報告で把握できる項目〕(病床機能報告で報告する場合、省略可)
・ 休日に受診した患者延べ数、夜間・時間外に受診した患者延べ数、救急車の受入件数を報告
<報告イメージ>(病床機能報告と同様)
人数・件数






休日に受診した患者延べ数
上記のうち、診察後直ちに入院となった患者延べ数
夜間・時間外に受診した患者延べ数
上記のうち、診察後直ちに入院となった患者延べ数
救急車の受入件数

③ 紹介・逆紹介の状況(紹介率・逆紹介率) 〔NDBで把握できない項目〕
・ 紹介率・逆紹介率を報告 (初診患者数、紹介患者数、逆紹介患者数)
④ 外来における人材の配置状況 〔専門看護師・認定看護師・特定行為研修修了看護師を除き、病床機能報告で把握できる項目〕(病
床機能報告で報告する場合、重複項目は省略可)

・ 医師について、施設全体の職員数を報告
・ 看護師、専門看護師・認定看護師・特定行為研修修了看護師、准看護師、看護補助者、助産師、理学療法士、作業療
法士、言語聴覚士、薬剤師、臨床工学技士、管理栄養士について、外来部門の職員数を報告
※ 勤務時間の概ね8割以上を外来部門で勤務する職員を計上。複数の部門で業務を行い、各部門での勤務が通常の勤務時間の8割未満となる場
合は、外来部門の職員として計上(病床機能報告と同様の計上方法)
<報告イメージ>(専門看護師・認定看護師・特定行為研修修了看護師を除き、病床機能報告と同様)
<施設全体>
医師
<外来部門>
看護師
専門看護師・認定看護師・
特定行為研修修了看護師
准看護師
看護補助者

常勤(実人数)








非常勤(常勤換算)








助産師
理学療法士
作業療法士
言語聴覚士
薬剤師
臨床工学技士
管理栄養士

常勤(実人数)








非常勤(常勤換算)








⑤ 高額等の医療機器・設備の保有状況 〔病床機能報告で把握できる項目〕(病床機能報告で報告する場合、省略可)
・ マルチスライスCT(64列以上、16列~64列、16列未満)、その他のCT、MRI(3テスラ以上、1.5~3テスラ未満、1.5テスラ
未満)、血管連続撮影装置(DSA法を行う装置)、SPECT、PET、PETCT、PETMRI、ガンマナイフ、サイバーナイフ、強度
変調放射線治療器、遠隔操作式密封小線源治療装置、内視鏡手術用支援機器(ダヴィンチ)の台数を報告

4