よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料2 「経済財政運営と改革の基本方針2022」、「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画」及び「規制改革実施計画」等の概要について (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27429.html
出典情報 社会保障審議会 医療保険部会(第152回 8/19)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

「経済財政運営と改革の基本方針2022」(厚生労働省関係)
人への投資と分配(第2章)

科学技術・イノベーションへの投資(第2章)

●「貯蓄から投資」のための「資産所得倍増プラン」(P7)

●科学技術・イノベーションへの投資(P7)

・NISAの抜本的拡充や、高齢者に向けたiDeCo(個人型確定拠出年金) ・量子、AI、バイオものづくり、再生・細胞医療・遺伝子治療等のバ
制度の改革などを通じた、貯蓄から投資へのシフトの大胆・抜本的な推進
イオテクノロジー・医療分野といった我が国の国益に直結する科学
・これらを含めた、本年末の総合的な「資産所得倍増プラン」の策定
技術分野の国家戦略の明示、官民が連携した科学技術投資の
・将来受給可能な年金額等の見える化
抜本拡充

包摂社会の実現(第2章)
●少子化対策・こども政策(P13、14)

・結婚、妊娠・出産、子育てのライフステージに応じた総合的取組の推進
・妊娠前から妊娠・出産、子育て期にわたる切れ目のない支援の充実
・「新子育て安心プラン」の着実な実施や病児保育サービスの推進等仕
事と子育ての両立支援
・不妊症・不育症支援やデジタル相談の活用を含む妊産婦支援・産後
ケアの推進等
・出産育児一時金の増額を始めとして経済的負担の軽減を議論
・流産・死産等を経験された方への支援
・養育費の支払い確保に向けた取組の推進
・教育・保育施設等において働く際に性犯罪歴等についての証明を求め
る仕組み(日本版DBS)の導入
・予防のためのこどもの死亡検証(CDR)の検討
・未就園児等の実態把握と保育所等の空き定員の活用等による支援
・SNS等の活用を含めこどもの意見を政策に反映する仕組みづくり
・放課後児童クラブ等様々なこどもの居場所づくり

●女性活躍(P14)

・大企業への男女間の賃金格差の開示義務付け
・同一労働同一賃金を徹底し、女性が多い非正規雇用労働者の待遇
改善
・女性の視点も踏まえた社会保障制度や税制等の検討

・こども食堂、こども宅食・フードバンク等への支援を通じた、こどもの貧困
解消や見守り強化
・児童虐待防止対策の更なる強化
・ヤングケアラーやひとり親世帯への支援
・真に支援を要するこどもや家庭の早期発見・プッシュ型支援のためのデー
タ連携
・医療的ケア児を含む障害児に対する支援
・いじめ防止対策の推進
・市町村における家庭支援機能の強化、里親支援の充実等家庭養育
優先原則の徹底、社会的養育経験者等に対する自立支援の充実等
改正児童福祉法の円滑な施行
・認定資格の取得促進を含む児童相談所等の質・量の体制強化
・応能負担や歳入改革を通じて、安定的な財源を確保しつつ、企業を含
め全員が公平な立場で、広く負担していく新たな枠組みを検討

・男性の育休取得促進や長時間労働是正等働き方改革の着実な実施
・男性が子育てに参画しやすくなるための環境整備
・女性の登用・採用の拡大を含めた幅広い分野の女性の参画拡大
・ベビーシッター・家政士等の活用推進
・女性の健康に関する支援、困難な問題を抱える女性に対する支援

2