よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料2 2020年度特定健康診査・特定保健指導の実施状況について (14 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26495.html
出典情報 第4期特定健診・特定保健指導の見直しに関する検討会 効率的・効果的な実施方法等に関するワーキング・グループ(第4回 6/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

特定健診・保健指導の実施状況については、国において、レセプト情報・特定健診等
情報データベースに保有している特定健診・保健指導の実績データを集計し、公表して
いるところである。
2015 年度には、2008 年度~2012 年度までの特定健診・保健指導データを対象に、当
該実績データの精度の向上等を目的として、例えば、検査結果に異常な値が格納されて
いる項目をエラーとして処理するなど、いわゆるデータクリーニングを実施した。
このため、2015 年度以降の特定健診・保健指導の実施状況については、データクリ
ーニング実施後の実績データを用いて集計し、公表している。

Ⅲ.実施状況の詳細(集計表・分布図)
(1) 保険者別・性別・年齢階級別・資格区分別 実施状況結果 別表 1~25 参照
(2) 保険者種類別 特定健康診査実施率の分布
保険者種類別 特定保健指導実施率の分布

14

図6-1~図9
図 10-1~図 13