よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和5年度 被保険者のメンタル系疾患の受診動向等に関する調査 (5 ページ)

公開元URL https://www.kenporen.com/toukei_data/pdf/chosa_r07_10_01.pdf
出典情報 令和5年度 被保険者のメンタル系疾患の受診動向等に関する調査(10/22)《健康保険組合連合会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

1.統合失調症、統合失調症型障害及び妄想性障害
(1)男女別にみた被保険者推計受診者数及び構成割合
○ 医科入院外における被保険者の推計受診者数(年度平均)の男女別構成割合をみる
と、男性:60.2%(推計 5 万 7,389 人)
、女性:39.8%(同 3 万 7,904 人)となって
おり、男性が 6 割を占めている。
令和5年度 医科入院外
男女別 被保険者 推計受診者数(年度平均)及び構成割合
(1,310組合)
<統合失調症、統合失調症型障害及び妄想性障害>

女性
(37,904人)
39.8%

合計

男性

(95,294人)

(57,389人)

100.0%

60.2%

※ カッコ内の数字は推計受診者数(参考数値、単位:人)である(以下、同じ)


(2)男女別にみた被保険者 1,000 人当たり受診者数
○ 被保険者 1,000 人当たり受診者数を男女別にみると、男性:5.49 人、女性:6.57 人
となっており、男性に比べ女性が+1.08 人多い。
医科入院外:被保険者 1,000 人当たり受診者数
統合失調症、統合失調症型障害
及び妄想性障害
男女計

推計受診者数(人)
95,294

被保険者 1,000 人当たり
受診者数(人)
5.88

男性

57,389

5.49

女性

37,904

6.57

5 / 52