よむ、つかう、まなぶ。
家計調査報告-2025年(令和7年)8月分 (7 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/pdf/fies_mr.pdf |
| 出典情報 | 家計調査報告-2025年(令和7年)8月分(10/7)《総務省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
収 入 と 支 出 - 二 人 以 上 の 世 帯
二人以上の世帯
項
目
実 数
(消費支出の内訳は品目分類)
質
実 数
寄与度
実
質
実 数
寄与度
実
質
寄与度
野
菜
・
海
藻
生
鮮
野
菜
乾
物
・
海
藻
大
豆
加
工
品
他の野菜・海藻加工品
%
%
-0.1 0.00
0.8 0.02
-7.8 -0.02
0.8 0.00
0.3 0.00
円
8,490
5,718
694
1,043
1,034
%
%
0.1 0.00
0.9 0.01
-7.9 -0.02
1.8 0.01
1.6 0.00
円
10,719
7,083
816
1,367
1,452
%
%
-0.1 0.00
1.9 0.05
-13.8 -0.04
1.1 0.01
-1.2 -0.01
果
生
果
物
物
品
4,696
4,406
290
3.5
3.0
10.3
0.05
0.04
0.01
3,635
3,357
278
9.1
8.5
16.7
0.09
0.08
0.01
6,382
6,073
309
-0.4 -0.01
-0.8 -0.02
4.5 0.00
味
料
脂
料
4,071
480
3,591
1.4
2.6
1.3
0.02
0.00
0.01
4,041
423
3,618
2.0 0.02
-3.8 -0.01
2.6 0.03
4,027
565
3,461
1.0 0.01
17.8 0.03
-1.4 -0.02
子
類
10,184
-3.5 -0.11
11,241
-3.7 -0.12
8,554
-3.5 -0.11
調
理
食
品
主 食 的 調 理 食 品
他 の 調 理 食 品
14,479
6,613
7,866
-1.3 -0.06
-5.5 -0.12
2.0 0.05
14,712
6,635
8,077
0.9 0.04
-5.5 -0.11
6.3 0.14
13,850
6,319
7,532
-3.7 -0.19
-5.8 -0.13
-2.1 -0.06
飲
料
茶
類
コ ー ヒ ー ・ コ コ ア
他
の
飲
料
6,957
1,374
1,423
4,160
-5.2 -0.12
-4.3 -0.02
3.8 0.01
-6.9 -0.10
7,254
1,426
1,469
4,359
-5.3 -0.12
0.2 0.00
0.2 0.00
-7.5 -0.10
6,374
1,334
1,339
3,701
-5.8 -0.14
-6.4 -0.03
7.4 0.03
-8.1 -0.12
酒
類
3,915
-7.1 -0.10
3,899
-4.7 -0.06
3,931
-8.0 -0.13
食
食
食
20,709
20,325
384
4.9
4.7
5.7
0.31
0.29
0.01
26,220
25,582
638
8.6
8.6
5.8
0.62
0.60
0.01
11,604
11,593
11
-5.0 -0.22
-5.3 -0.24
-31.4 0.00
居
18,915
-0.7 -0.04
21,485
11.3
0.66
16,966
-19.5 -1.52
家
賃
地
代
設 備 修 繕 ・ 維 持
設
備
材
料
工事その他のサービス
8,102
10,813
3,884
6,929
-1.0 -0.03
-0.2 -0.01
4.4 0.05
-2.3 -0.05
11,206
10,279
3,762
6,517
-4.4 -0.16
38.6 0.86
59.7 0.43
29.1 0.44
3,026
13,940
4,949
8,991
2.9 0.03
-24.1 -1.61
-29.0 -0.75
-20.6 -0.84
道
20,991
4.7
0.33
21,023
5.5
0.36
20,548
代
代
熱
料
12,593
3,284
185
4,929
10.8 0.44
-0.8 -0.01
-23.6 -0.02
-0.6 -0.01
12,519
3,274
157
5,072
11.1 0.42
1.7 0.02
-19.2 -0.01
0.0
-
12,224
3,211
259
4,855
8.4 0.39
-6.5 -0.09
-23.4 -0.03
1.2 0.02
用
品
14,120
-6.8 -0.34
15,563
6.2
0.28
11,615
-22.7 -1.28
家
庭
用
耐
久
家 事 用 耐 久
冷 暖 房 用 器
一
般
家
室 内 装 備 ・ 装 飾
寝
具
家
事
雑
家
事
用
消
耗
家
事
サ
ー
ビ
財
財
具
具
品
類
貨
品
ス
5,387
2,348
2,315
725
624
742
2,508
4,017
840
-12.6
6.5
-31.9
19.9
25.2
6.8
0.6
-4.1
-22.2
6,098
2,182
2,803
1,113
594
895
2,939
4,249
788
15.1 0.25
9.3 0.06
6.3 0.05
59.3 0.13
34.1 0.05
3.8 0.01
0.5 0.00
-2.9 -0.04
5.2 0.01
4,581
2,668
1,733
180
446
473
1,670
3,570
876
-34.1
19.4
-60.5
-55.4
-12.9
-7.9
-3.3
-6.3
-40.8
鮮
果
物
加
工
・
菓
外
一
学
調
般
校
味
外
給
住
光
熱
電
ガ
他
上
家
4
5
6
実
うち無職世帯
対前年同月増減率
円
9,403
6,267
769
1,165
1,201
油
脂
油
調
注1
2
3
うち勤労者世帯
対前年同月増減率
対前年同月増減率
・
水
気
ス
の
具
光
下
水
・
家
道
事
-0.26
0.05
-0.35
0.04
0.04
0.02
0.00
-0.06
-0.08
2.7
0.22
-0.90
0.17
-0.98
-0.08
-0.02
-0.02
-0.02
-0.09
-0.23
*印は対前年同月名目増減率を示す。
**印は前年同月の実数を示す。
※は「住居」のほか、「自動車等購入」、「贈与金」、「仕送り金」(いずれも用途分類の金額)を除いている。
また、増減率の実質化には消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合)を用いた。
内訳は主要項目を掲げたため、内訳を足し上げても必ずしも合計とは一致しない。
二人以上の世帯には、「勤労者世帯」、「無職世帯」のほか、世帯主が個人経営者、法人経営者、自由業者などの世帯が含まれる。
「実収入」及びその内訳項目の増減率の実質化には消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合)を用いた。
- 7 -
二人以上の世帯
項
目
実 数
(消費支出の内訳は品目分類)
質
実 数
寄与度
実
質
実 数
寄与度
実
質
寄与度
野
菜
・
海
藻
生
鮮
野
菜
乾
物
・
海
藻
大
豆
加
工
品
他の野菜・海藻加工品
%
%
-0.1 0.00
0.8 0.02
-7.8 -0.02
0.8 0.00
0.3 0.00
円
8,490
5,718
694
1,043
1,034
%
%
0.1 0.00
0.9 0.01
-7.9 -0.02
1.8 0.01
1.6 0.00
円
10,719
7,083
816
1,367
1,452
%
%
-0.1 0.00
1.9 0.05
-13.8 -0.04
1.1 0.01
-1.2 -0.01
果
生
果
物
物
品
4,696
4,406
290
3.5
3.0
10.3
0.05
0.04
0.01
3,635
3,357
278
9.1
8.5
16.7
0.09
0.08
0.01
6,382
6,073
309
-0.4 -0.01
-0.8 -0.02
4.5 0.00
味
料
脂
料
4,071
480
3,591
1.4
2.6
1.3
0.02
0.00
0.01
4,041
423
3,618
2.0 0.02
-3.8 -0.01
2.6 0.03
4,027
565
3,461
1.0 0.01
17.8 0.03
-1.4 -0.02
子
類
10,184
-3.5 -0.11
11,241
-3.7 -0.12
8,554
-3.5 -0.11
調
理
食
品
主 食 的 調 理 食 品
他 の 調 理 食 品
14,479
6,613
7,866
-1.3 -0.06
-5.5 -0.12
2.0 0.05
14,712
6,635
8,077
0.9 0.04
-5.5 -0.11
6.3 0.14
13,850
6,319
7,532
-3.7 -0.19
-5.8 -0.13
-2.1 -0.06
飲
料
茶
類
コ ー ヒ ー ・ コ コ ア
他
の
飲
料
6,957
1,374
1,423
4,160
-5.2 -0.12
-4.3 -0.02
3.8 0.01
-6.9 -0.10
7,254
1,426
1,469
4,359
-5.3 -0.12
0.2 0.00
0.2 0.00
-7.5 -0.10
6,374
1,334
1,339
3,701
-5.8 -0.14
-6.4 -0.03
7.4 0.03
-8.1 -0.12
酒
類
3,915
-7.1 -0.10
3,899
-4.7 -0.06
3,931
-8.0 -0.13
食
食
食
20,709
20,325
384
4.9
4.7
5.7
0.31
0.29
0.01
26,220
25,582
638
8.6
8.6
5.8
0.62
0.60
0.01
11,604
11,593
11
-5.0 -0.22
-5.3 -0.24
-31.4 0.00
居
18,915
-0.7 -0.04
21,485
11.3
0.66
16,966
-19.5 -1.52
家
賃
地
代
設 備 修 繕 ・ 維 持
設
備
材
料
工事その他のサービス
8,102
10,813
3,884
6,929
-1.0 -0.03
-0.2 -0.01
4.4 0.05
-2.3 -0.05
11,206
10,279
3,762
6,517
-4.4 -0.16
38.6 0.86
59.7 0.43
29.1 0.44
3,026
13,940
4,949
8,991
2.9 0.03
-24.1 -1.61
-29.0 -0.75
-20.6 -0.84
道
20,991
4.7
0.33
21,023
5.5
0.36
20,548
代
代
熱
料
12,593
3,284
185
4,929
10.8 0.44
-0.8 -0.01
-23.6 -0.02
-0.6 -0.01
12,519
3,274
157
5,072
11.1 0.42
1.7 0.02
-19.2 -0.01
0.0
-
12,224
3,211
259
4,855
8.4 0.39
-6.5 -0.09
-23.4 -0.03
1.2 0.02
用
品
14,120
-6.8 -0.34
15,563
6.2
0.28
11,615
-22.7 -1.28
家
庭
用
耐
久
家 事 用 耐 久
冷 暖 房 用 器
一
般
家
室 内 装 備 ・ 装 飾
寝
具
家
事
雑
家
事
用
消
耗
家
事
サ
ー
ビ
財
財
具
具
品
類
貨
品
ス
5,387
2,348
2,315
725
624
742
2,508
4,017
840
-12.6
6.5
-31.9
19.9
25.2
6.8
0.6
-4.1
-22.2
6,098
2,182
2,803
1,113
594
895
2,939
4,249
788
15.1 0.25
9.3 0.06
6.3 0.05
59.3 0.13
34.1 0.05
3.8 0.01
0.5 0.00
-2.9 -0.04
5.2 0.01
4,581
2,668
1,733
180
446
473
1,670
3,570
876
-34.1
19.4
-60.5
-55.4
-12.9
-7.9
-3.3
-6.3
-40.8
鮮
果
物
加
工
・
菓
外
一
学
調
般
校
味
外
給
住
光
熱
電
ガ
他
上
家
4
5
6
実
うち無職世帯
対前年同月増減率
円
9,403
6,267
769
1,165
1,201
油
脂
油
調
注1
2
3
うち勤労者世帯
対前年同月増減率
対前年同月増減率
・
水
気
ス
の
具
光
下
水
・
家
道
事
-0.26
0.05
-0.35
0.04
0.04
0.02
0.00
-0.06
-0.08
2.7
0.22
-0.90
0.17
-0.98
-0.08
-0.02
-0.02
-0.02
-0.09
-0.23
*印は対前年同月名目増減率を示す。
**印は前年同月の実数を示す。
※は「住居」のほか、「自動車等購入」、「贈与金」、「仕送り金」(いずれも用途分類の金額)を除いている。
また、増減率の実質化には消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合)を用いた。
内訳は主要項目を掲げたため、内訳を足し上げても必ずしも合計とは一致しない。
二人以上の世帯には、「勤労者世帯」、「無職世帯」のほか、世帯主が個人経営者、法人経営者、自由業者などの世帯が含まれる。
「実収入」及びその内訳項目の増減率の実質化には消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合)を用いた。
- 7 -