よむ、つかう、まなぶ。
地域フォーミュラリの作成状況の調査結果(令和7年9月17日) (2 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000190624_00005.html |
出典情報 | 地域フォーミュラリの作成状況の調査結果(9/17)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
【調査結果概要】
○回答数 47/47
○全体の策定件数
地域フォーミュラリの策定件数
18
※策定中のもの2件を含む
地域フォーミュラリを1件以上策定している都道府県数
※策定中のもの2件を含む
12
※山形県、茨城県(2件)、埼玉県、神奈川県(2件)、石川県(策定中)、長野県、愛知県(2件)、大
阪府(3件)、兵庫県、和歌山県(策定中)
、広島県(2件)
、沖縄県
○策定・参加主体別
参加主体で見ると、薬剤師会が一番多く 15 件、続いて医師会 13 件、歯科医師会 12 件であっ
た。
13
医師会
(山形県、茨城県、埼玉県、神奈川県、石川県、大阪府(3件)
、兵庫県、
和歌山県、広島県(2件)、沖縄県)
12
歯科医師会
(茨城県、埼玉県、神奈川県(2件)、大阪府(3件)、兵庫県、和歌山県、
広島県(2件)
、沖縄県)
15
薬剤師会
(山形県、茨城県、埼玉県、神奈川県(2件)、石川県、長野県、
大阪府(3件)
、兵庫県、和歌山県、広島県(2件)沖縄県)
9
医療機関
(茨城県、神奈川県、石川県、愛知県(2件)、大阪府、兵庫県、
和歌山県、沖縄県)
3
薬局
(神奈川県、兵庫県、和歌山県)
地域医療連携推進
3
法人
(山形県、愛知県、広島県)
3
自治体
(石川県、和歌山県、沖縄県)
2
その他
(愛知県、和歌山県)
2
○回答数 47/47
○全体の策定件数
地域フォーミュラリの策定件数
18
※策定中のもの2件を含む
地域フォーミュラリを1件以上策定している都道府県数
※策定中のもの2件を含む
12
※山形県、茨城県(2件)、埼玉県、神奈川県(2件)、石川県(策定中)、長野県、愛知県(2件)、大
阪府(3件)、兵庫県、和歌山県(策定中)
、広島県(2件)
、沖縄県
○策定・参加主体別
参加主体で見ると、薬剤師会が一番多く 15 件、続いて医師会 13 件、歯科医師会 12 件であっ
た。
13
医師会
(山形県、茨城県、埼玉県、神奈川県、石川県、大阪府(3件)
、兵庫県、
和歌山県、広島県(2件)、沖縄県)
12
歯科医師会
(茨城県、埼玉県、神奈川県(2件)、大阪府(3件)、兵庫県、和歌山県、
広島県(2件)
、沖縄県)
15
薬剤師会
(山形県、茨城県、埼玉県、神奈川県(2件)、石川県、長野県、
大阪府(3件)
、兵庫県、和歌山県、広島県(2件)沖縄県)
9
医療機関
(茨城県、神奈川県、石川県、愛知県(2件)、大阪府、兵庫県、
和歌山県、沖縄県)
3
薬局
(神奈川県、兵庫県、和歌山県)
地域医療連携推進
3
法人
(山形県、愛知県、広島県)
3
自治体
(石川県、和歌山県、沖縄県)
2
その他
(愛知県、和歌山県)
2