よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


「情報通信機器の利活用に関する世論調査」(速報) (2 ページ)

公開元URL
出典情報 「情報通信機器の利活用に関する世論調査」(速報) (9/5)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

1 利用状況について
(1) 利用しているか
【資料】
「情報通信機器」とは、情報通信技術を使って、ホームページの閲覧、電子メールの送受信、イ
ンターネットショッピング、各種行政手続きなどをするための機器のことです。この調査では代
表的な「スマートフォン」と「タブレット」についてお聞きします。
また、
「利用」についてはご自身で機器を持っていなくても、家族共有の機器を利用されている
などの場合も含みます。
(上記資料を提示して)
問1. あなたは、スマートフォンやタブレットを利用していますか。(○は1つ)

令和 7 年 7 月調査(速報)

該当者数 利用して 1.よく 2.とき 利用して 3.ほと 4.利用
いる(小 利用して どき利用 いない
計)

いる

無回答

んど利用 していな

している (小計) していな い


















1,391

85.8

73.1

12.7

14.0

4.2

9.8

0.1

(参考表)利用しているか








































小い






























































令 和 2 年 10 月 調 査

2,015

77.8

68.0

9.8

21.6

4.1

17.6

0.5

令 和 5 年 7 月 調 査

1,626

80.5

68.8

11.7

19.3

5.7

13.6

0.2

- 1 -