よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-1-2主な選定療養に係る報告状況 (8 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59793.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第613回 7/23)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。



精神科専門療法
検査

報告医療機関数
延べ合計

精神科ショート・ケア
精神科デイ・ケア
精神科ナイト・ケア
精神科デイ・ナイト・ケア

11

徴収した料金(最低)

7
2
4
0
1

徴収した料金(最高)

3,000円
200円
0円
600円

3,300円
7,700円
0円
600円

3,150円
2,800円
0円
600円

白内障に罹患している患者に対する水晶体再建に使用する眼鏡装用率の軽減効果を有する多焦点眼内レンズの支給
令和3年7月1日現在

令和4年7月1日現在

927

報告医療機関数

令和5年7月1日現在

1,000

12

令和6年8月1日現在

1,066
参考

平均額(1眼当たり)
多焦点後房レンズ
挿入器付後房レンズ

1,206
285,997円
287,511円
285,496円

医療上必要があると認められない、患者の都合による精子の凍結又は融解等
令和3年7月1日現在

令和4年7月1日現在



報告医療機関数

令和5年7月1日現在



令和6年8月1日現在


参考

13

徴収した料金(平均額)

徴収した料金(1人当たり)

最低
最高
平均

160
3,979円
77,000円
21,118円

間歇スキャン式持続血糖測定器の使用
令和3年7月1日現在
報告医療機関数

令和4年7月1日現在



令和5年7月1日現在


参考

8

令和6年8月1日現在


徴収した料金(1人当たり)

最低
最高
平均

54
2,375円
31,770円
9,439円