よむ、つかう、まなぶ。
総-1-2主な選定療養に係る報告状況 (6 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59793.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第613回 7/23)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
6
前歯部の金属歯冠修復に使用する金合金又は白金加金の支給
令和3年7月1日現在
報告医療機関数
令和4年7月1日現在
547
令和5年7月1日現在
537
430
参考
7
368
99,470円
96,273円
108,656円
平均額(1歯につき)
金合金
白金加金
金属床による総義歯の提供
令和3年7月1日現在
報告医療機関数
令和4年7月1日現在
6,057
令和5年7月1日現在
5,824
令和6年8月1日現在
5,389
参考
8
令和6年8月1日現在
平均額(1床当たり)
白金加金(上顎)
白金加金(下顎)
金合金(上顎)
金合金(下顎)
コバルトクロム合金(上顎)
コバルトクロム合金(下顎)
チタン合金(上顎)
チタン合金(下顎)
その他の金属(上顎)
その他の金属(下顎)
4,652
300,275円
498,229円
508,125円
457,882円
460,793円
265,282円
275,821円
347,501円
354,845円
267,039円
263,320円
う蝕に罹患している患者の指導管理
令和3年7月1日現在
報告医療機関数
令和4年7月1日現在
4,255
令和5年7月1日現在
4,179
3,919
参考
6
令和6年8月1日現在
平均額
フッ化物局所応用(1口腔1回につき)
小窩裂溝填塞(1歯につき)
3,387
1,496円
1,470円
1,612円
前歯部の金属歯冠修復に使用する金合金又は白金加金の支給
令和3年7月1日現在
報告医療機関数
令和4年7月1日現在
547
令和5年7月1日現在
537
430
参考
7
368
99,470円
96,273円
108,656円
平均額(1歯につき)
金合金
白金加金
金属床による総義歯の提供
令和3年7月1日現在
報告医療機関数
令和4年7月1日現在
6,057
令和5年7月1日現在
5,824
令和6年8月1日現在
5,389
参考
8
令和6年8月1日現在
平均額(1床当たり)
白金加金(上顎)
白金加金(下顎)
金合金(上顎)
金合金(下顎)
コバルトクロム合金(上顎)
コバルトクロム合金(下顎)
チタン合金(上顎)
チタン合金(下顎)
その他の金属(上顎)
その他の金属(下顎)
4,652
300,275円
498,229円
508,125円
457,882円
460,793円
265,282円
275,821円
347,501円
354,845円
267,039円
263,320円
う蝕に罹患している患者の指導管理
令和3年7月1日現在
報告医療機関数
令和4年7月1日現在
4,255
令和5年7月1日現在
4,179
3,919
参考
6
令和6年8月1日現在
平均額
フッ化物局所応用(1口腔1回につき)
小窩裂溝填塞(1歯につき)
3,387
1,496円
1,470円
1,612円