よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


日本医療法人協会資料 (2 ページ)

公開元URL https://www.nga.gr.jp/committee_pt/committee/hosho/r07/post_980.html
出典情報 全国知事会と医療関連団体との意見交換会(7/9)《全国知事会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

各費用の構成割合を、中医協総会で示された福祉医療機構データより算出すると以下のように
なる。
2018年 100床あたり
千円

構成割


人件費

855635

57.2%

医薬品費

142674

9.5%

その他の医療材料費

121928

8.2%

給食材料費・委託費

34901

2.3%

その他の委託費

63244

4.2%

水道光熱費

28040

1.9%

減価償却費

74153

5.0%

その他の費用

174758

11.7%

図2 病院経費の構成割合(令和7年4月23日中医協総会資料より計算)
医療材料に関しては、医療保険により償還される償還品と償還されない一般品があるが、それ
ぞれの比率を以下の調査結果から 2020 年も58%:42%と仮定する。

図3 診療材料費の中の償還品金額割合(日本病院会調査より)