よむ、つかう、まなぶ。
一般職業紹介状況(令和7年5月分) (6 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59035.html |
出典情報 | 一般職業紹介状況(令和7年5月分)(6/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
第3表 - 3
産業別一般新規求人状況(新規学卒者及びパートタイムを除く)
産
業
常用
臨時・季節
487,372
460,997
26,375
農,林,漁業(01~04)
2,546
2,256
290
鉱業,採石業,砂利採取業(05)
410
406
4
建設業(06~08)
64,247
63,448
799
06
A,B
D
E
(人)
全数
合
C
新規求人数
計
令和7年5月
対前年同月比
(%)
全数
-4.3
常用
臨時・季節
-4.5
-2.1
-9.4
-7.2
-23.7
-1.7
-1.7
0.0
-2.8
-2.1
-36.6
-33.4
総合工事業
33,910
33,323
587
-2.8
-2.0
製造業(09~32)
52,467
50,517
1,950
-4.4
-4.8
6.0
09
食料品製造業
7,083
6,610
473
-8.9
-10.0
9.7
10
飲料・たばこ・飼料製造業
716
656
60
-12.9
-13.6
-4.8
1,705
50
-16.7
-16.2
-32.4
1,040
11
-9.5
-9.6
10.0
11
繊維工業
1,755
12
木材・木製品製造業(家具を除く)
1,051
13
家具・装備品製造業
711
699
12
1.3
0.3
140.0
パルプ・紙・紙加工品製造業
1,488
1,449
39
-1.6
-1.3
-11.4
15
印刷・同関連業
1,423
1,414
9
4.9
7.1
-75.0
16
化学工業
2,170
2,096
74
-0.3
-1.0
25.4
171
169
2
-2.8
-4.0
-
2,609
2,558
51
-3.5
-2.7
-32.9
546
539
7
0.7
3.3
-65.0
34
-4.9
-5.2
13.3
14
17
石油製品・石炭製品製造業
18
プラスチック製品製造業(別掲を除く)
19
ゴム製品製造業
21
窯業・土石製品製造業
2,071
2,037
22
鉄鋼業
1,165
1,158
7
-8.1
-8.5
250.0
728
14
-9.2
-8.7
-30.0
69
0.9
1.1
-12.7
-1.4
23
非鉄金属製造業
742
24
金属製品製造業
6,540
6,471
25
はん用機械器具製造業
4,391
4,321
70
-7.1
-7.2
生産用機械器具製造業
3,470
3,251
219
-0.3
-2.3
45.0
27
業務用機械器具製造業
1,146
1,099
47
-1.1
-3.5
135.0
28
電子部品・デバイス・電子回路製造業
1,731
1,585
146
-12.0
-14.3
24.8
29
電気機械器具製造業
3,567
3,378
189
3.6
4.5
-10.4
30
情報通信機械器具製造業
661
642
19
5.8
7.5
-32.1
31
輸送用機械器具製造業
5,286
4,999
287
-4.0
-4.9
15.7
1,974
1,913
61
-11.3
-12.3
35.6
-37.5
26
20,32 その他の製造業
F
電気・ガス・熱供給・水道業(33~36)
807
802
5
12.6
13.1
G
情報通信業(37~41)
19,587
17,967
1,620
-3.2
-3.0
-5.1
39
情報サービス業
16,824
15,493
1,331
-8.8
-8.1
-16.2
運輸業,郵便業(42~49)
35,245
33,834
1,411
1.0
1.6
-11.8
卸売業,小売業(50~61)
55,550
54,011
1,539
-13.5
-14.3
33.2
50~55
卸売業
19,116
18,785
331
-28.2
-28.6
6.4
56~61
小売業
36,434
35,226
1,208
-3.0
-4.0
43.1
4,601
323
3.4
-1.3
216.7
3,553
66
-3.3
0.7
-69.6
H
I
各種商品小売業
4,924
J
金融業,保険業(62~67)
3,619
K
不動産業,物品賃貸業(68~70)
8,889
8,626
263
-9.6
-9.5
-12.0
L
学術研究,専門・技術サービス業(71~74)
16,224
15,654
570
-1.2
-0.6
-15.8
M
宿泊業,飲食サービス業(75~77)
22,080
21,746
334
-8.4
-8.4
-8.7
76
14,930
14,851
79
-6.3
-6.1
-25.5
13,485
12,744
741
-5.4
-4.4
-19.0
56
飲食店
N
生活関連サービス業,娯楽業(78~80)
O
教育,学習支援業(81,82)
P
Q
R
4,587
4,424
163
-9.4
-10.1
14.0
医療,福祉(83~85)
114,877
113,535
1,342
-1.7
-1.5
-12.4
83
医療業
39,264
38,911
353
-5.6
-5.6
-5.1
85
社会保険・社会福祉・介護事業
75,174
74,205
969
0.5
0.7
-14.9
複合サービス事業(86,87)
3,535
2,871
664
3.2
-6.2
81.4
サービス業(他に分類されないもの)(88~96)
65,284
51,107
14,177
-2.9
-3.7
0.2
91
職業紹介・労働者派遣業
20,869
9,407
11,462
-0.4
1.2
-1.7
その他の事業サービス業
33,354
31,019
2,335
-2.7
-3.3
5.7
公務(他に分類されるものを除く)・その他(97,98,99)
3,933
3,496
437
-10.3
-13.9
34.9
92
S,T
(注)令和5年7月改定の「日本標準産業分類」に基づく区分により表章したもの。
- 6 -
産業別一般新規求人状況(新規学卒者及びパートタイムを除く)
産
業
常用
臨時・季節
487,372
460,997
26,375
農,林,漁業(01~04)
2,546
2,256
290
鉱業,採石業,砂利採取業(05)
410
406
4
建設業(06~08)
64,247
63,448
799
06
A,B
D
E
(人)
全数
合
C
新規求人数
計
令和7年5月
対前年同月比
(%)
全数
-4.3
常用
臨時・季節
-4.5
-2.1
-9.4
-7.2
-23.7
-1.7
-1.7
0.0
-2.8
-2.1
-36.6
-33.4
総合工事業
33,910
33,323
587
-2.8
-2.0
製造業(09~32)
52,467
50,517
1,950
-4.4
-4.8
6.0
09
食料品製造業
7,083
6,610
473
-8.9
-10.0
9.7
10
飲料・たばこ・飼料製造業
716
656
60
-12.9
-13.6
-4.8
1,705
50
-16.7
-16.2
-32.4
1,040
11
-9.5
-9.6
10.0
11
繊維工業
1,755
12
木材・木製品製造業(家具を除く)
1,051
13
家具・装備品製造業
711
699
12
1.3
0.3
140.0
パルプ・紙・紙加工品製造業
1,488
1,449
39
-1.6
-1.3
-11.4
15
印刷・同関連業
1,423
1,414
9
4.9
7.1
-75.0
16
化学工業
2,170
2,096
74
-0.3
-1.0
25.4
171
169
2
-2.8
-4.0
-
2,609
2,558
51
-3.5
-2.7
-32.9
546
539
7
0.7
3.3
-65.0
34
-4.9
-5.2
13.3
14
17
石油製品・石炭製品製造業
18
プラスチック製品製造業(別掲を除く)
19
ゴム製品製造業
21
窯業・土石製品製造業
2,071
2,037
22
鉄鋼業
1,165
1,158
7
-8.1
-8.5
250.0
728
14
-9.2
-8.7
-30.0
69
0.9
1.1
-12.7
-1.4
23
非鉄金属製造業
742
24
金属製品製造業
6,540
6,471
25
はん用機械器具製造業
4,391
4,321
70
-7.1
-7.2
生産用機械器具製造業
3,470
3,251
219
-0.3
-2.3
45.0
27
業務用機械器具製造業
1,146
1,099
47
-1.1
-3.5
135.0
28
電子部品・デバイス・電子回路製造業
1,731
1,585
146
-12.0
-14.3
24.8
29
電気機械器具製造業
3,567
3,378
189
3.6
4.5
-10.4
30
情報通信機械器具製造業
661
642
19
5.8
7.5
-32.1
31
輸送用機械器具製造業
5,286
4,999
287
-4.0
-4.9
15.7
1,974
1,913
61
-11.3
-12.3
35.6
-37.5
26
20,32 その他の製造業
F
電気・ガス・熱供給・水道業(33~36)
807
802
5
12.6
13.1
G
情報通信業(37~41)
19,587
17,967
1,620
-3.2
-3.0
-5.1
39
情報サービス業
16,824
15,493
1,331
-8.8
-8.1
-16.2
運輸業,郵便業(42~49)
35,245
33,834
1,411
1.0
1.6
-11.8
卸売業,小売業(50~61)
55,550
54,011
1,539
-13.5
-14.3
33.2
50~55
卸売業
19,116
18,785
331
-28.2
-28.6
6.4
56~61
小売業
36,434
35,226
1,208
-3.0
-4.0
43.1
4,601
323
3.4
-1.3
216.7
3,553
66
-3.3
0.7
-69.6
H
I
各種商品小売業
4,924
J
金融業,保険業(62~67)
3,619
K
不動産業,物品賃貸業(68~70)
8,889
8,626
263
-9.6
-9.5
-12.0
L
学術研究,専門・技術サービス業(71~74)
16,224
15,654
570
-1.2
-0.6
-15.8
M
宿泊業,飲食サービス業(75~77)
22,080
21,746
334
-8.4
-8.4
-8.7
76
14,930
14,851
79
-6.3
-6.1
-25.5
13,485
12,744
741
-5.4
-4.4
-19.0
56
飲食店
N
生活関連サービス業,娯楽業(78~80)
O
教育,学習支援業(81,82)
P
Q
R
4,587
4,424
163
-9.4
-10.1
14.0
医療,福祉(83~85)
114,877
113,535
1,342
-1.7
-1.5
-12.4
83
医療業
39,264
38,911
353
-5.6
-5.6
-5.1
85
社会保険・社会福祉・介護事業
75,174
74,205
969
0.5
0.7
-14.9
複合サービス事業(86,87)
3,535
2,871
664
3.2
-6.2
81.4
サービス業(他に分類されないもの)(88~96)
65,284
51,107
14,177
-2.9
-3.7
0.2
91
職業紹介・労働者派遣業
20,869
9,407
11,462
-0.4
1.2
-1.7
その他の事業サービス業
33,354
31,019
2,335
-2.7
-3.3
5.7
公務(他に分類されるものを除く)・その他(97,98,99)
3,933
3,496
437
-10.3
-13.9
34.9
92
S,T
(注)令和5年7月改定の「日本標準産業分類」に基づく区分により表章したもの。
- 6 -