よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-1 新経済・財政再生計画 改革工程表2021概要 (1 ページ)

公開元URL https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2021/1223/agenda.html
出典情報 経済財政諮問会議(令和3年 第17回 12/23)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

資料3-1

新経済・財政再生計画
改革工程表2021
-概要令和3年12月23日
○改革工程表は、政府の方針*の下で、新経済・財政再生計画に掲げられた主要分野ごとの重要課題
や歳出横断的な課題への対応とKPI、それぞれの政策目標とのつながり等を明示することにより、
目指す成果への道筋を示すもの。
○本年改定においては、(1)各施策の推進状況を点検・評価、(2)「経済財政運営と改革の基本方針
2021」及びその後の政府方針、(3)「経済・財政一体改革エビデンス整備プラン」に基づく検討
を踏まえ、各施策の改革工程を具体化。
*「危機に対する必要な財政支出は躊躇なく行い、万全を期します。経済あっての財政であり、順番を間違えてはなりません。経済をしっかり立て直
します。そして、財政健全化に向けて取り組みます。」(第207回国会における岸田内閣総理大臣所信表明演説(2021年12月6日))

1