よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3.五十嵐参考人提出資料 (28 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_55582.html
出典情報 セルフケア・セルフメディケーション推進に関する有識者検討会(第2回 3/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

各疾患の「症状安定患者数」

疑い病名を除く対象疾患の患者数(A)
Aのうち、リスクとなる併発疾患と入院がない患者数(B)
Bのうち、1年以上継続して対象疾患で受診した患者数(C)
Cのうち、1年以上同一薬剤を単剤投与の患者数(D)

症状が安定している患者 (同一薬剤処方が続いている患者)について、受診からOTCへ転換した際の潜在的な医療費削減効果を推計
令和6年度厚生労働科学研究費補助金 多面的なフィールド研究を基にしたセルフメディケーション・セルフメディケーション税制の医療費へのインパクト評価と行 動変容要因に関する研究

28