よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 事務局 提出資料 (1 ページ)

公開元URL https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2310_04medical/240328/medical09_agenda.html
出典情報 規制改革推進会議 健康・医療・介護ワーキング・グループ(第9回 3/28)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

規制改革ホットライン処理方針
(令和5年12月14日から令和6年1月19日までの回答)
健康・医療・介護ワーキング・グループ関連









デジタル技術を活用した医薬品販売の柔軟化

所管省庁
回 答

区分(案) 別添の該当
ページ
(注)

検討に着手



1

管理医療機器販売業申請の簡略化(フランチャイズ本部による一括申請及び届出書 現行制度下で対応
可能
の統一化)



2

No.50 オンライン営業に特化した薬局業態の容認

(③オンライ
ン服薬指導)
現行制度下



3

No.55 スイッチOTC医薬品候補の総審査期間の設定

検討に着手



4

国民がワクチンに関する情報を正しく理解し、適切な判断に繋げていくための広告規 現行制度下
で対応可能
制の緩和



5

No.53 医療保険情報取得API利用時の包括同意の容認



6

(注)


各ワーキング・グループで既に検討中又は検討を行う事項



所管省庁に再検討を要請(「◎」に該当するものを除く)する事項



再検討の要否を判断するため、事務局が提案内容に関する事実関係を確認する事項

措置済

提案に対し、所管省庁がすでに対応を行った事項

無印

当面、検討を要さないと判断した事項

検討を予定